デジタル家電 YAMAHAサウンドバー YAS-209 (USED) 1年ほど前にまぁ買うならこれかな…と目星を付けていたテレビ用のスピーカー、YAMAHA YAS-209を買いました。昨年暮れに瞬間最大風速的に安かったのですが、今は1年前と同レベルに。完全に買い時を逃した感じなので、色々探してソフマップの中... 2023.02.05 デジタル家電
iPad/iPhone 学生向け春のAppleセールで重要な変更点 サイカ先生:「学生・教職員が1年でいちばん安くMacを買える季節」 サイカ先生が触れていないもう1つ重要なポイントがありまして、今年のこのキャンペーンは、Paidy 分割払いが可能になっているんです。昨年までは現金一括払い、クレカ一括... 2023.02.04 iPad/iPhoneMac
健康 トゥースケース 先日抜いた歯ですけど、昔は「上の歯は屋根へ、下の歯は縁の下に投げろ」なんて言われていましたが、今は屋根へ投げたら雨どいに詰まりますし、縁の下に投げたら家を解体するときに出てきそうでどっちにしてもイヤな感じです。 子供たちが歯を抜いたと... 2023.02.02 健康
アニメ 富野由悠季×庵野秀明「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会[復刻版]を読みました。 1993年、アニメ製作業界に失望した庵野秀明氏がエヴァンゲリオンの企画開発と時を同じくして試みたのがほかアニメの分析と検証。その過程で生み出されたのが本誌です。時代で言え... 2023.02.01 アニメ
時事 Taxi配車サービス「Go」(2千円クーポンコードつき) Taxi配車サービス「GO」ですが、6回くらい利用した印象を記します。結論から言えば、まだドライバーの習熟段階かな…という印象は持ちました。 ・駅のタクシー乗り場の大行列に並ばずに済むのはやはり便利。ズルいとは思うし、サービス普及過程... 2023.01.31 時事
消費電力・待機電力 デロンギ・オイルヒーターは筐体の大きさで消費電力が変わらない 我が家には大小2つのデロンギがあるんですが、この2つを同じ広さの部屋に別々に置いて、だいたい同じ温度になるようにセットしたら、一晩の累積消費電力はだいたい同じでした、という話。 どちらもフルパワー運転にはならないように... 2023.01.30 消費電力・待機電力
アニメ Walkure Reborn! Blu-ray Disc 楽しみにしていたWalkure Reborn!のブルーレイディスク、ウチにもフライングで届きました。フライングドッグだけに。 これは私が見に行った回の収録なのですが、別ものですね。会場の感動とは全然違います。いい意味で。冒頭か... 2023.01.30 アニメ音楽・映画・ドラマ
デジタル家電 Buffalo ケーブルの曲がりっぷりが心配になるSeeQVault HDD そりゃあPanasonicもBDディスクの製造から撤退する訳です。レコーダー本体が壊れても録画内容を引き継げるDeeQVault対応のHDDを買い増ししました。主に娘用です。Buffalo HD-SQS4U3-A 4.0TB。DIGAの内蔵... 2023.01.28 デジタル家電
マイホーム Panasonic 斜めを行くLED電球 在宅期間が増えたら、天井を見て思い出しました。そういえばこの家買ったときに照明をすべてLED化して、でもダウンライトのLEDは斜めタイプが最適だったのに値段に負けて通常タイプにしたんだっけと。 ダウンライト、こうやって... 2023.01.27 マイホーム
マイホーム 4月から電気代が高くなる家、そうでもない家 何となく分かりました。今月の電気代で悲鳴を上げてる人とそうでもない人がいて、温度差があると思ったんですよね。いわゆる新電力の契約の人とそうでない人の差のようです。 この両者、「燃料費調整単価」が全然違うんですね... 2023.01.27 マイホーム
ゲーム・おもちゃ PlayStation VR2 普通に予約受付中 ソニーストアでは購入履歴が一定額以上のロイヤルカスタマーしか購入権がなかったPLayStation VR2 (PSVR2)ですが、「ああ、やっぱりそういう感じなのね」と納得はしていたのですが、いざ蓋を開けてみるとヨドバシドットコムではすでに... 2023.01.26 ゲーム・おもちゃ
健康 ハナクリーンα 抜歯の続きの続き。 その後抜歯した穴は塞がったのですが、塞がったな…と感じた日に軽く熱が出まして、半日で熱は収まったのですが、今度は鼻からドブのような悪臭が。病院で診てもらったところ、抜歯で破裂した膿の袋は今でも膿を作り続けており、膿... 2023.01.25 健康
デジタル家電 Panasonic ブルーレイディスク(メディア製造)撤退 AV Watch:「パナソニック、'23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了」 思ったより見切りが早かったですねパナソニック。DIGAにはまだBDドライブ付いていますけど、どうするつもりなんでしょうか。BDディスクの書き込みにはラ... 2023.01.24 デジタル家電
アニメ 薄い本 水星から来ました! twitterで見かけてとても気に入っていた山田一族さんの薄い本「水星から来ました!」をメロンブックスにて購入。 当初スレッタは常にビクビクしている(←かわいい)人間として描かれていたのですが、途中(ドレス回)で魔法が... 2023.01.22 アニメ
家庭 成人式で着た着物のクリーニング 先日の娘の成人式…ではなく「二十歳(はたち)の市民を祝うつどい」で使った着物は妻が成人式の時に購入したもので、当時(1990年代)はもうちょっとはっきりした色の着物が主流で、こういうのは逆に目立つデザインだったようですが、現代では馴染んでま... 2023.01.21 家庭
デジタル家電 X68000Zクラファン、あと1週間 2.75億くらいで終了ではないかと予想していたX68000Zクラウドファンディング、お正月明けにググッと伸びて、さらにグラディウスが動いている動画が公開されるとさらに伸びて、あっという間に3億円を突破。「目標金額の10倍に迫る」とも言われて... 2023.01.21 デジタル家電