TOSHIBA RD-X4(EX) レビュー




 
サンプル画像や一般的なインプレッションは他のサイトを見て頂くとして、いろんなメーカから凄い種類のレコーダが発売されているが、以下の条件を満たすレコーダはこの記事を執筆している時点ではPanasonic DMR-E200Hと東芝RD-X4EXの2機種しかない。
  • EPG対応
  • アナログBSチューナ内蔵
  • カートリッジ付きDVD-RAM対応
ここで、DMR-E200Hは既に俺が持っているDMR-E50と同世代の製品であり、E50と比べて画質が著しく向上している訳ではない。DMR-E200Hの後継機種はいつ出るか解らないし、値崩れは年末まで期待できないだろう。ひょっとしたらE200Hの後継にはデジタルチューナを積んできて、価格が20万円に迫る買いにくいモデルになってしまうかも知れないし。

また、販売店に行くと「アナログBSは2011年に放送が終わりますから」などと得意げに話すセールスをよく見かけるが、あと7年も使えるほどHDD/DVDレコーダは息の長い製品ではないと断言できる。7年もあれば最低1回はレコーダを買い換えたくなるだろう。

また、必須の機能というわけではないが、
  • DVD-RWにも対応
となると、DMR-E200Hは落選となる。主婦同士のお友達の輪の中で、ウチのは-RWだと見られないのヨ、という会話をせずに済むメリットは大きい。また、妻の視点だと
  • マイナーだが、解っている人には売れている製品
というのもポイントが高いようだ。


■使ってみて

  • 購入後に速攻でEX化したので、EX化する前はどういう機械だったかは解らない。
  • 多機能すぎて、できることが把握しきれない。しかし逆におもちゃ箱のような面白さがある。
  • チューナーの画質、色が濃く、ちょっと赤っぽい。(画質調整で一番色を浅くしても、まだ濃いと思う。)ただ松下のチューナーと比べるとS/Nが雲泥の差。かなり素性はいい。
  • チューナの音がいい(松下DMR-E50比)。コストをかけている?
  • 起動が遅いが、起動ロゴアニメがついていてカッコイイ。
  • 録画再生画質もかなりいい。ソニーClip-Onや松下DMR-E50で気になるようなデジタル臭さが少ない。
  • HDD回転音は静かだが、静かな部屋では「もー」という低い唸りがやや気になる。
  • ただしHDDに5分間アクセスがないとHDDを停止できる設定項目があるので、騒音は軽減できる。
  • FL表示管の明るさが調節できるのにしばらく気が付かなかった…orz
  • しかもFL表示管の明るさ設定を電源OFFで保持してくれない(何この仕様)
  • 外出先でもメール環境があれば(ケータイなど)録画予約が入れられるのは便利。メールアカウントが必要だが、現在使っている一般的なプロバイダのPOP3方式のメールアドレスがあれば共用できる。
  • リモコンにTVをコントロールする専用のキーがあるのがイイ。(DMR-E50はTV制御時はレコーダの操作と切替式だった。)


■天板をダンプして騒音を低減

上でHDDの唸り音がやや気になると書いたが、天板を指で押さえてやると音がピタリと止むことが解った。「もー」という音の正体は天板の共振だったわけだ。俺の筐体では下図の赤矢印で示した箇所を押さえてやると効果的に音が止まったが、個体差はあるだろう。




そこに鉛インゴットなどを乗せてやればいいのだが、ちょっと予算がなかったので、ラックと共振箇所の間に丸めた新聞広告を詰めてみた。


■専用のメールアドレスを用意

メール予約用のアドレス(メールアカウント)は普段パソコンで使っているメールアドレスと共用できるのだが、RDが一日何回も勝手にサーバーを見に行くので、何か誤動作があったらまだ受信していない他のメールを吸い取ってしまうかも知れない。そういった心配と無縁でいるために、やはり専用のメールアドレスをプロバイダから1つ取得した。

なお、RDが予約メールを見に行く回数は、電源ON時はユーザの設定通りとなるが、電源OFF時は3時間おきとなる。これとて、このためにHDDが年間24/3×365=2,920回もスピンアップ、スピンダウンするため、相当寿命には辛いのではないかと思う。

ところで松下はメールでの予約を有償化するようだ。松下と東芝は目指している購買層が違うので、初心者指向の松下の有償化はやむを得ないと思う。が、それしか選択肢がないのはマニアックなユーザは取り込むのは難しいだろう。


■DVD-R認識失敗(覚え書き)

Macに内蔵されているPioneer DVR-105で焼いたMaxellの日本製DVD-Rディスク1枚がRD-X4で認識せず。


■後日談

1年少々使って売却しRD-XS57に買い替えた。理由はダブルで録画できるRD-XS57が安くなったことと、RD-X4のDVDドライブが東芝の自社製で性能があまり宜しくない(書き込みエラーや認識できないことが多い)ため。RD-XS57はドライブは松下製に変更されているようだ。


(2004年5月24日)

トップページに戻る