EF 85mm F1.8ですが、ホコリが入りやすいと言うことはそれだけの隙間があるわけで、きっと外からアクセスが容易なんだろうと、軽く分解掃除してみました。
先端に近い方の外装のネジ3本を外すと先端部外装が外れるので、次に1群(正確には1〜4群一式)を固定しているネジ3本を外すと外れます。

1群(正確には一体化されている4群目)の裏側が一番のホコリの吸着場所でした。ブロワーでは落ちず、レンズクリーナーで拭きました。これでレンズ内のゴミは8割かた取れたように思います。が、このレンズの裏側って拭いても拭いてもホコリが寄ってきて、これではホコリ溜まるわと思いました。
コメント