アニメ

Zガンダム劇場版「星を継ぐ者」

見てきましたよ会社帰りに。会社帰りに映画が見られるなんて。都会暮らし満喫。田舎じゃガンダムやってる映画館を見つけるのすら大変だし。TV版1~14話を90分少々に纏めた劇場版。無印ガンダムみたいにTVの1年分を劇場三部作に仕立てるつもりらしい...
アニメ

op変わってたよマイメロ

なにげにOP絵変わってたよマイメロー。ドリンクが飛んできて氷が飛び散る演出は秀逸だと思っていたのに廃止で残念。元に戻してよマイメロー。
時事

愛知万博 昨日は過去最高記録更新

どうりで混んでいると思ったら昨日は過去最高の人出だったのか…orz昨日の会場の様子本日の会場の様子うーむ、今日は記録更新しなさそうだな。今日の愛知の天気予報は、朝の時点だと「夕方から雨」だったもんな。
電気製品一般

フィルムのAgfa倒産

「“Agfa”と聞いての第一印象は『ホームセンターで売ってた安売りフィルム』なんですけど」工工エエエ(´Д`;)エエエ工工そ、そうでしたかね? 安売りで流通させていた商社があったなんて…。フツーの代金払って買ってた私ってば一体…(汗もっとも...
家庭

日帰り愛知万博

愛知万博行ってきましたヨ。大混雑の企業パビリオンに目もくれず、諸外国のパビリオンだけ見ればさほど苦労はしないだろう…と思っていたが、いやいや、そうでもなかった。諸外国のパビリオンも結構人気なのヨ。もっとも、その頃企業パビリオンは2時間3時間...
アニメ

× オトメロディ

amazon.comで「オトメロディ」ではヒットせず、「オトメロディー」または「オトメロディ*」と入力する必要がある件について。そりゃないんでないかい?>アマゾン。注文したけどさ(ぉ
電気製品一般

一応ヘビーユーザーほど安く買えるはずだが

「最新の高機能端末を先んじて購入するユーザー(おそらくヘビーユーザー)が高い対価を支払い、機能よりも価格を重視するユーザー(もしかするとライトユーザー)が半年、あるいは1年後に安価に端末を購入できるという構図は、本当にユーザーにとって、やさ...
Mac

周期的に噂されるPentium Mac

周期的に噂されるPentium Macだが、それがあったとしてもPowerPCとバイナリレベルでの互換はないのでアプリケーションはPowerPCとは別にビルドする必要があるはず。んなことわざわざアプリベンダーに要求するほどPentiumは魅...
電気製品一般

サービスセンターは閉鎖の方向

「サービスセンターもどんどん閉鎖しているわけであり、遠からず同様の運命になる?」サービスセンターの中の人も大変だな。自分たちの存在価値を高める努力をしなかったんだろうな。「先行している競合他社では可能なんですけどね。」( ・∀・)つ〃∩ ヘ...
時事

ニーズがあるからやっていいってものではない

地方在住者や仕事でクルマ移動を使うドライバーを中心に、一定率の「運転中の携帯電話利用ニーズ」が存在する事も事実だ。いや、ほら、ハンズフリー装置を使っても事故率は変わらないって言うし。携帯キャリアにしてみたら、そこまでしてシェアアップしたくな...
電気製品一般

サービスセンターも勉強しないと失職するぞ

キヤノンの宅配修理サービス。最近のデジタル製品は難しいんで、サービスセンターが手に負えない場合も多い。ユーザもそれを解っていて、あんたらじゃ話にならん、修理拠点を出せ!ということになりがちなわけですが。そんな濃いお客様御用達のサービスがキヤ...
電気製品一般

今更だがシザーケースを買った

年甲斐もなくしかも微妙に流行に乗り遅れ気味ながらシザーケースが欲しくなり街へ。シザーケースとは散髪屋が腰に付けているアレである。詳しくはググってね。ケータイとサイフと家の鍵とiPodシャホくらいを納めておくのにちょうどいい鞄。両手が自由にな...
アニメ

今日マイメロが服を着ていたことで

やっぱり普段は裸であることが証明された…orz
時事

1時間のうち50分くらいは誰かが騒いでますね

韓流ドラマって。
電気製品一般

まじまじとプラズマを眺めてきた

プラズマは暗いところでは液晶より高画質なのか…をこの目で確かめるべく、何となく最寄りのヨドバシへ。今回行ったヨドバシは薄型テレビ売り場が多少暗くなっており、プラズマには有利なはず。比較したのは出たばっかりのパナソニックのPX500(プラズマ...
時事

ランバ・ラル隊のような放火犯

放火犯、子供に「危ないからどいてろ」放火は大変な犯罪ですけどね。その犯罪をしようってときに、この気遣い。なんか憎みきれないんですけど。ランバ・ラル隊がホワイトベースに肉弾戦を仕掛ける。爆破しようとしているブリッジの窓越しに見えるキッカ(幼女...