SWITCH 12月号 PERFECT DAYS特集

今更ですが PERFECT DAYS が特集されている SWITCH 12月号 を買いました。 なんと内容の7割くらいがPERFECT DAYS。 役所広司インタビューは劇場パンフレットと同一内容なんですけどね、逆に言えば劇場パンフレットを...

リスアニ! ワルキューレ音楽大全

ワルキューレLast Misson MEMORIAL BOOKを買ったので、まぁ見送りでいいかな…と思っていたのですが、 Bさんが買ったというので、後追いで買いました。実は一度予約してあったんですが、いろいろアニメグッズ買い過ぎなのでちょっ...

プロジェクトのトラブル解決大全

思えば三遊間の仕事ばかり拾ってきた人生でした。 今回も誰も拾わない三遊間業務。しかも炎上することは確実と思われる仕事を拾いかけているので、腹を括るために「プロジェクトのトラブル解決大全」という本を買ってみました。PMBOKが法律だとすれば、...
スポンサーリンク
アニメ

水星の魔女 画集&お疲れ様本

これも応援の意味合いが濃いですが…買いました。年末にいろいろ集中して届きますね。 まず「お疲れ様本」。ククルスドアンのときは買わなかったのですが、今回は買ってみました。スタッフの「お疲れ様」メッセージイラストが200名以上!掲載されていて、...
アニメ

山田一族「水星から来ました」(2)(3)

山田一族さんの「水星から来ました」(2)(3)をメロンブックスにて購入。 もはや「薄い本」ではなくなっています。ずっしり重いです。いい紙でフルカラー。 結構好きなんですよね…絵柄とノリが…。
アニメ

古いマクロス「愛おぼ」本

Twitter(X)で見かけて、そういえばその本持ってたなと、お盆に実家帰省したときに発掘してきた本。 「愛おぼ」の「スペシャルプレビュー」なので、映画公開前の情報しか掲載されていないムックです。このほかにまだマクロス関係の本を持っていたは...
アニメ

ワルキューレのボディメイク

ananにワルキューレが出たというので買ってみました。 僅か4ページ(+いつものパイロットスーツビジュアル1ページ)で、インタビューは実質2ページでしたが、話の内容からするとファイナルライブの前に行われたであろうインタビューでした。ライブに...

「リズと青い鳥」原作本

富野監督が「フフフっ」と笑うという映画「リズと青い鳥」の原作本が、我が家のクローゼットから出てきました…妻が映画公開当初買っていたらしいです。家にあるのに全然気がつきませんでした。奥付によると2018年の第2版でした。響け!ユーフォニアムシ...

IDEA of Photography 撮影アイデアの極意

EOSヒトケタ友の会(懐い)のプロフォトグラファー・南雲暁彦さん… の新刊が出たというので、早速購入させていただきました。 「IDEA of Photography 撮影アイデアの極意」 普通、カメラマンって、手の内はなかなか明かさないもの...

IDEA of Photography 撮影アイデアの極意

EOSヒトケタ友の会(懐い)のプロフォトグラファー・南雲暁彦さん… の新刊が出たというので、早速購入させていただきました。 「IDEA of Photography 撮影アイデアの極意」 普通、カメラマンって、手の内はなかなか明かさないもの...
アニメ

Newtype 2022/10, 11

アニメ雑誌を超久しぶりに、しかも2号連続で買いました。前回買ったのは2012年12月のまどマギ増刊号だったので10年ぶり、増刊号でなかったらいつぶりだろう…というところです。 でも月刊ニュータイプは創刊号から買ってたんですけどねぇ…実家の倉...

おでかけ小ザメ 書籍版

twitterで見かけて胸キュンしたコミック、「おでかけ小ザメ」書籍版を購入しました。紙版にしたのは、家族にも読んで欲しかったからです。twitterはこちらです。 自分が初めて見たのは「バスの押しボタン」のエピソードでしたが、それは掲載さ...
プラモデル

モデルグラフィックス 2022年3月号 / 2021年8月号 @yuyu30409

なんか毎日プラモデル(ルミティア)の話題で申し訳ないですが(当ブログのカテゴリー名称も「ガンプラ」から「プラモデル」に変えました)、モデルグラフィックス 2022年3月号 と 2021年8月号 を購入しました。 いやもうこのカッコイイ広告写...

Final Cut Pro 実践講座 Reboot

斎賀先生と高田先生の共著によるFCPマニュアル「Final Cut Pro 実践講座 Reboot」を購入しました。 FCPって私は毎日使うわけじゃないので、年に何回も使わない機能があります。それゆえ、一度使い方を覚えても、次に使うときに操...

誠文堂新光社 「idea」世界設計の方法 ゲーム体験とユーザーインターフェイス

誠文堂新光社ってすごく懐かしいです。「初歩のラジオ」小4から中1くらいまで読んでたなぁ。今回購入したのは、デザイン誌「idea」のゲームUI特集号。某CYOにSNSで教えていただきました。表紙は東京ザナドゥです。購入目的は、自分が…というよ...
iPad/iPhone

「スマホ脳」「スマホが学力を破壊する」を読んでみました

奇しくも近いタイミングで執筆された2冊のスマホ警鐘本を読んでみました。 「スマホが学力を破壊する」は妻が買ってきたもので、ニンテンドーDSの「脳トレ」の提唱者、川島隆太教授によるもの、「スマホ脳」の方はスウェーデンの精神科医、アンデシュ・ハ...
スポンサーリンク