プラモデル

プラモデル

PLAMAX ボーグマン アニス・ファーム

「超音戦士ボーグマン」のソニックチームの紅一点、アニス・ファームがPLAMAXからプラモデル化されたようです。なぜいま…という気持ちはありますが、いまでなかったらこのクオリティは出せないでしょう。不慮の事故からサイボーグ化され「ボーグマン」...
プラモデル

アイリスオーヤマの白いメタルラックは塗装ハゲの傾向がある

ガンプラを積んどく棚を増設しようと思って、アイリスオーヤマのメタルラック、φ19mmの75cm×35cmの棚を買おうとしたところ、白塗装とメタリックでずいぶん値段が違うことに気がつきました。白塗装 CMM-7535TN…約1,500円メタリ...
ゲーム・おもちゃ

アクキーをアクスタとして固定する

アクキーをアクスタとして固定するグッズは色々売っていますが、大型のアクキーの保持には耐えられないものがほとんどです。大型のアクキーはぶら下げるしかなく、こういう感じにフィギュア用スタンドを使ってぶら下げる方法がありますが、落下しないように引...
スポンサーリンク
プラモデル

HGUC ゾック

撮影をして気がついたのですが、EOS R6 Mark II に、フォーカスブラケティングをした元画像だけをごっそり消す機能がありました。あれ?これ昔からありましたっけ…説明書でも「連写モードで撮った写真をまとめて消す」として紹介はされている...
プラモデル

HG GQuuuuuuX

劇場公開と同時発売されたガンプラ「HG GQuuuuuuX」(ジークアクス)を完成させました。エッジの立った多面体を組み合わせて人型っぽく見せる手法は、やはりエヴァンゲリオンと同じデザイナー・山下いくと氏の手腕を感じる部分。パーツ1つ1つだ...
プラモデル

ガンプラ新工場の増産効果は35%

本当なら今日あたりHGジークアクスの完成エントリでも載せるところですけど、まだ出来ていないので…素組制作時間4時間とも言われてるので、明日にはできるのではないかと思います。関連する話題なんですが、今年竣工されるバンダイホビーセンターの新工場...
プラモデル

コトブキヤの専属カメラマンのノウハウが面白い

ちょっと見てない隙に「ルミティア」に「エルメダ」という姉がいたとか、「アルカナディア」アニメ化とか、いろいろ話が進んでいて驚いていたのですが、ちょっと面白かったのはこれ:【撮影秘話】コトブキヤ専属カメラマンが綴る! 『エルメダ』デコマス撮影...
プラモデル

今年買ったものの中でベスト(ガンプラ編)

今年も結構たくさんのガンプラを買いました。収納場所とのせめぎ合いで、あと家のどこに収納できるだろう…というアイデアを捻出するのが、作るより大変かもしれません(笑 レンタルスペースを借りたら終わりだと思っていて(空調が効いてるところは高いです...
アニメ

ガンダムSEED FREEDOM Blu-ray Mighty Edition

クリスマスプレゼント(セルフ)がプレミアムバンダイから届きました。ガンプラが入っているとはいえ、Blu-ray のパッケージの大きさではありません。だいたい「HGマイティストライクフリーダム」の箱を2個重ねたくらいの大きさです。置き場所に困...
ネット

DMM.com が当選後の注文操作を必須に、おまとめ機能を廃止

DMM.com 通販が、抽選当選後の自動注文機能を廃止するようです。従来、抽選が当選した場合、特に何もしなくても注文済みステータスに移行しましたが、これからは当選通知の3日以内に注文手続きをしないとキャンセルになるようです。この変更によりよ...
プラモデル

ガンプラ(再販商品)値上げ

バンダイスピリッツが、再販ガンプラの値上げを発表しています。リンク先のリストに掲載されているものは一部で、以降、順次リストが追加されていくそうです。もっとも、今回の対象は再販品(すなわち、昔のモデル)であって発売当初の価格で販売されていたも...
プラモデル

HG Gアーマー

マクロス展(2回目)に行こうと横浜駅にいたら、富山の電気屋からガンプラが大量に入荷している旨の連絡があり、そっか、今日何かの再販日なんだ…と思ったのですが、まてよ、ここは横浜駅。目の前にヨドバシはあるしマクロス展まで時間あるし、せっかくなの...
プラモデル

Artech Selection:HANDS FREE UNIVERSAL WORK HOLDER

何だこれ、って思われると思いますが、こうやって、模型の部品を削ったり、スジ彫りを入れたり、細かいデカールを貼ったりする時に、パーツを保持するためのものです。「もう一本手があれば」とか「微動だにせず持っていてほしい」という需要に応えるものです...
プラモデル

1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)

1/144 ガンダム REVIVAL Ver. と、ついでに再販がかかっていた普通の 1/144 ガンダム を買ってきました。リバイバルの方は 1,200円くらいしましたけど、普通の方は 300円しなかったですよ…旧キット安いなぁ。実は A...
プラモデル

minimum factory ワルキューレ LAST MISSION イメージカラーver. SET

これ確かに発売されてたのは知っていましたが、個別売りされていたワルキューレの5人のプラモの、衣装を白成型にして、「ラストミッション」のイメージカラーver.にしました…という商品なのですが、ちょっと安直すぎやしませんかね…とは思ってはいたの...
ネット

プレミアムバンダイがサイトリニューアル に期待したのに

プレミアムバンダイがサイトリニューアル!と聞いたので早速アクセスしてみましたが、 Safariを「プライベート」モードにしないとアクセスできないのは相変わらずでした。リニューアルしたのは表面のコンテンツだけでしたか…。
スポンサーリンク