デジタル家電

デジタル家電

DENON DHT-S517 と相性のいい「虹ヶ咲」のライブ Blu-ray

DENON DHT-S517 ですが、我が家の他のテレビに繋がっているアクティブスピーカー(ヤマハNX-50など)がしょぼく感じられるほど音がいいのですが、妻と娘にほぼ占領されていて私自身はあまり使えていません。ですが、ちょっと空いていたの...
デジタル家電

DENON DHT-S517

DENON DHT-S517 のレビューです。こういう箱に入ってきます。どうもこの機種、Signa S4 という名前で Pork Audio からもリリースされているらしいですね。そもそも Pork Audio と DENON に資本関係と...
デジタル家電

Netflix「新幹線大爆破」を、DENON DHT-S517の立体音響で観る

結局、DENON の DHT-S517 を買いました。ネットで安いところで買えば4万円台で買えますが、不具合交換などを考慮して、値引きしてくれるという DENON の販売員がいるヨドバシ店頭で同じく実質4万円台で買いました。それで早速、昨日...
スポンサーリンク
デジタル家電

サウンドバーの音量が2ずつしか変わらない件

昨日のサウンドバーの話題の続きなんですけど、「テレビの音量操作1回で、サウンドバーの音量が2変わる」みたいな話を聞きまして、まずそもそも論として「サウンドバーの音量が2変わる」とはなんのことを言っているのか。自分が使っているサウンドバーはL...
デジタル家電

YAMAHA YAS-209 の不満と、DENONの DHT-S517の試聴をしてきた話

2年前に買ったサウンドバーYAS-209ですが、不満が出てきまして。具体的には音質で人の声が引っ込みすぎてる点と、HDMI ARC(テレビの音声をHDMI経由でサウンドバーに戻す仕組み)が不安定な時があってテレビを再起動しないと音が出なくな...
iPhone / iPad

Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)

先日、ディズニーシーには Belkin の MagSafe 充電ができるモバイルバッテリー(モバ充)を持って行ったのですが、これが iPhone 16 Pro を買った頃から微妙に性能が悪くて。フル充電させても、iPhone のバッテリーが...
デジタル家電

レコーダーの外付け HDD をスイッチで切り替える

我が家に Panasonic DIGA が2台あり、いずれも外付け HDD (SeeQVault)が繋がっています。その HDD が2台とも逼迫してまして、さてどうするか…という悩みがあります。2台目の外付け HDD を繋ぎかえながら運用す...
デジタル家電

TEPRA SR-MK1(欠点だらけですが)

少し前にTEPRA SR-MK1 を買いました。ずっと妻の嫁入り道具のカシオネームランド(1995年くらい?のモデル)を使っていて、別に壊れてはないのですが文字入力がとにかく難儀で、いまはスマホでできるんだよね?と本機にしたものです。ですが...
デジタル家電

Amazon 先行セール 何か買いましたか

Amazon の BRACK FRIDAY 先行セール、「先行」期間が終わると価格が戻ってしまうものがあり油断できないのですが、皆さん何か買われましたか。私は Echo を買いました。dot ではなく大きい方の Echo です。通常 11,...
デジタル家電

Bose QuietComfort Ultra Earbuds に新色、どっちにしても月

愛用中の Bose QuietComfort Ultra Earbuds に新色が出てました。「ルナブルー」と言うらしいです。私が使っている水色が「ムーンストーンブルー」なので、どちらにしても月なんですね。少し前にデジタルガジェットに紺色が...
デジタル家電

家庭用望遠鏡の技術革新

家庭用の望遠鏡に技術革新が来ています。いわゆる「スマート望遠鏡」と呼ばれるものですが、直接肉眼で見る機能を省き、モニター(スマホ)経由で見ることで、従来と比較にならないほどの小型化、高感度化を果たした望遠鏡です。おそらくですが、撮像素子(C...
デジタル家電

SONY POUCH CARRYING 472876901

MDR-1Aのポーチが加水分解を始めてしまったので、代替品を探しました。一応ソニーサービスに訊いてみたのですが、さすがに2014年のヘッドホンの付属品は在庫がないとのこと。仕方がないのでMDR-1AM2の付属ポーチを買いました。これはヨドバ...
デジタル家電

Geekria Sony MDR-1A用イヤーパッド(2回目)

4年前に交換したイヤーパッドが崩壊してきたので、交換しました。実はキャリングポーチも崩壊が始まってしまったんですが、こちらは「お取りよせ」なのでまた後ほど。交換用パッドはいろんな会社から出ていますが、冒険せず実績のある Geekria 社の...
カメラ

Anker Power Bank (20000mAh, 87W, Built-In USB-C ケーブル)

膨張したので代品交換してもらった Belkin BoostCharge PowerBank 10K ですが、代品で届いた個体もどうも充電ができない場合がありました。サポートとやり取りした結果、「PD高速充電は不可」な仕様であることが判明。い...
デジタル家電

鹿島 OPSODIS 1

大手ゼネコン「鹿島」がスピーカーを作ったと聞き、どんなものなのだろうと調べてみました。実はその技術は惜しげもなくPDFファイルで公開されています。近年、BOSEの「ダイレクト/リフレクティング理論」に端を発する「アクティブに間接音を出すスピ...
デジタル家電

UGREEN HDMI Bi-directional Switch

うちの居間のテレビはHDMI入力が4系統あるのですが、DIGA、Apple TV、Nintendo Switch、Wii が繋がっておりHDMI端子の空きがありません。そこに最近息子が自分のパソコン(電車でGoをやるのに)とか、カメラ(EO...
スポンサーリンク