最近 BOSE QC Ultra Earbuds ばかり使用していたため出番が減っていた WF-1000XM4 を万博に連れ出したんですが、左だけ使って聴いていたところ30分ちょいで電源が切れてしまいました。うわーこれは例の現象だー!ついに俺のところにも出たー!と思っていたんですが。
試しに左右同時に使ってみたところ、左右同時でも40分くらいでバッテリーが切れることが判明。えー。
片方だけ異常消耗するのは不具合だけど、両方揃ってへたってるのは単なる経時劣化だよなぁ…これは無償修理の対象にならないよなぁ…と思いながら、もう一度念の為、両方のバッテリーを使い切ってから、再度フル充電、充電ランプが消灯してからもしばらく放置した後、再度テストしたところ両方 3.5時間ほど再生できました。まぁ買って4年経っていることを考えれば 3.5時間使えれば上等ではないでしょうか。
しかし今度は、満充電にしても左側だけ 95% までしか充電されないことが判明。でもこれはなんとなく表示だけの問題だと直感したので、リセット操作(USB電源を繋いで、ケースの蓋を20秒以内に5回開閉する)を行ったところ、100%表示をするようになりました。
というわけで、すわ例の問題かと思ったのですが、なんとなく直ってしまったという話でした。
コメント