Mac

Mac

CalDigit のドックが 10G LAN に対応 しかし我が家の場合、NECのアレがボトルネックで…

CalDigit TS5 / TS5 Plus というのが出るらしいです。Thunderbolt 5 Dock ですが、これの前機種、CalDigit TS4 というのを使っています。Mac の内蔵ストレージが高価すぎるため、外付けストレー...
Mac

Mac の最新版の Office をインストールすると 2016 になる!?

とある方面から、「Mac の最新版の買い切りの Office を買ったのに、バージョンが 2016 しか入らない」という相談を受けました。Mac の Office 2016 はセキュリティパッチの配布が 2020 年に終了しており、また、今...
Mac

bellroy Laptop Caddy

tomtocの15インチスリーブですが、やっぱりどうにも Incase と比べた場合の質感に納得がいかす、返品してこちらを買い直しました。オーストラリア bellroy 社の Laptop Caddy です。Apple Store 取扱品な...
スポンサーリンク
Mac

MacBook Air M4 新色スカイブルー

話を振られたので書きます。サブ機のMacBook Air を買い替えました。M3 → M4 です。刻みすぎじゃないかと思われるかもしれませんが、iPhone と同じで、高く売れるうちに乗り換えるとその分差額も少なくて済みます。今回何の申し合...
Mac

tomtoc パソコンケース 15インチ

ちょっと必要に迫られて、15inchパソコン用のスリーブ(写真青いほう)を買いました。Amazonで見繕ったtomtocというブランドの製品。写真黒い方の Incase (Incase 13インチ City Sleeve for MacBo...
Mac

Apple Store 学割用のUNiDAYSアカウントを切り替える

Apple Store で学割価格で購入するためにはUNiDAYSアカウントによる認証が必要です。今まで上の子の名義のアカウントを使っていましたが、今月卒業するので、下の子のアカウントを新規登録しました。ちょうど上の子のアカウントも認証の有...
Mac

Adobe CCフォトプラン(20GB)が値上げ。新規加入も不可に

Adobe CCフォトプラン(20GB)が値上げ。新規加入も不可に(PC Watch)えー(;´Д`)・新規加入不可・既存ユーザーは1,180円→1,780円へ(年間14,160円→21,360円)何言っても覆ることはないんだろうけどさ、A...
Mac

Apple Intelligence 搭載で、RAM容量 -8GB?

MacBook Pro M4も出たんですが、それより、MacBook AirのRAMが価格据え置きで+8GBになったとか…これで現行型のMacでRAMが8GBの機種がなくなり、すべて16GB~となりました。どうしてこういうことをしているかと...
Mac

新しいiMac M4 と Mac mini

新しいiMacが出ました。iMac M1→iMac M3へのモデルチェンジは2年半もあったのに、今回はたった1年でモデルチェンジ。私が買ったのは春先なので、わずか半年ちょいで旧型です。EOS R6 → Mark II の時といい、最近買うタ...
Mac

macOS Sequoia 15.1

セコイアの15.1が出ました。15.0では荒削りだった部分がいろいろ細かく修正されていますが、個人的に小躍りしたのがこれ。15.0では「ウインドウを画面上端に持っていくと全画面表示、画面左右端に持っていくと2画面タイル表示」機能が1つのスイ...
Mac

その後のSanDisk Desk Drive 4TB

3ヶ月間、電源オフしない(=使わない時はスリープ)iMacに接続して使っていますが、1回もロスト(勝手にアンマウント)はなかったですね…。さすがACアダプタが必要なだけあって、安定性は素晴らしいです。速度も申し分ないし、Sandiskって以...
Mac

macOS 15.0 セコイア

macOS 15.0 Sequoia ですが、どうしてもツッコミたいのがこれ:「パスワード」アプリ。iOS 18.0 でも同様ですが、昔はアプリだったのに、一度「システム設定」「設定」に吸収され、また単独アプリとして出戻り。どっちがやりたい...
Mac

Adobeの生成AIクレジット、いつの間にかカウントダウン開始

いつの間にかAdobe の生成AI機能利用クレジットのカウントダウンが始まっていました。半年くらい前にはカウントダウン機能だけは実装されつつも、ノーカウントだった気がするのですが…。Adobeのアカウントにログインして、右上の円グラフみたい...
Mac

MacOS Sonomaの日本語入力が「ことえり」とは別次元すぎて、ATOK(ATOK Passport)を辞めた話

きっかけは、MacBook Airでした。以前から新幹線で移動する際などにネットが接続できないと「契約情報が確認できない」としてATOKが使えないことがありました。最近は新幹線で Mac を使う機会もなくなったのでそれは良いのですが、いつの...
Mac

据置型SSD:SanDisk Desk Drive 4TB 購入

iMac 用の外付けSSD、結局「SanDisk Desk Drive 4TB」を選びました。Amazonプライム先行セールになっていたものです。配達は予定時間よりかなり遅れました。先行セールの段階からもう配達ラッシュが始まっているようです...
Mac

macOS:共用Macで外付けSSD/HDDを他のユーザーから見えなくする

長年の課題だったんですけど、iMacを買うにあたって、内蔵ストレージの価格が1TBあたりの単価が6万円(ベースモデルが256GBだった場合のみ、最初の256GBの単価は30,000円)ととんでもなく高価なので、あまり内蔵ストレージは欲張らず...
スポンサーリンク