音楽・映画・ドラマ

音楽・映画・ドラマ

オダイバ!超次元音楽祭フユフェス2025

オダイバ!超次元音楽祭フユフェス2025(2/23)に参戦予定です。会場はぴあアリーナMM。オダイバと銘打ってるのにみなとみらい。第一の目的は3人になったClariS。あとは Liella! とか Aquours とかオーイシとか ReoN...
アニメ

40周年記念 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 4K ULTRA HD ver. @チネチッタ川崎<LIVEサウンド×RGB 4Kレーザー>

Ultra HD Blu-ray でお腹いっぱいだったのですが、Blu-ray付属の冊子に板野氏が「劇場版として作られているものなので、できればイベント上映会などに足を運んでいただいて、劇場の大スクリーンと良い音響で観て欲しいですね」と仰っ...
アニメ

ClariS が3人に!

驚かされました。カレンが卒業してソロになった ClariS に新メンバー加入、しかも1人じゃなくて2人加入!で合計3人に!!2025/1/25 付で新しく入ったメンバーは「エリー」と「アンナ」。イメージカラーはエリーがパステルブルー、アンナ...
スポンサーリンク
アニメ

GQuuuuuuX 3回目と渋谷の広告

GQuuuuuuX 3回目見てきました。半分冊子目当てでしたが、今まで2回は IMAX で観たので今回は同じ場所の通常のシアターで。109シネマズのポイントが6pt貯まったので無料券で。結果、IMAX との差は音ですね。劇伴の音質で感動し、...
アニメ

DIALOGUE+の「完成の先の進化」

今期もおびただしい数の新作アニメが放映され、新番組自動録画を設定しているDIGAを1週間も放っておくとHDD残量がゼロになって録画に失敗したりします。よって週末は1~2時間かけて新番組の仕分けを行いますが、特にOP映像はその作品の顔となるだ...
音楽・映画・ドラマ

劇映画「孤独のグルメ」@109シネマズゆめが丘

1/10に封切りとなった劇映画「孤独のグルメ」を今日1/11に観てきました。初日の仕事が終わってからのレイトショーと悩んだのですが、観終わった夜中に腹が減っても困る、ということで翌朝一番の回で観てきました。朝早い回だったせいだと思いますが競...
音楽・映画・ドラマ

【推しの子】劇場版 The Final Act @109シネマズゆめが丘

【推しの子】劇場版を観てきました。Amazon Prime配信版の「その前」と「その後・結末」を描く映画です。ただこの映画のすごいところは、「その前」と「その後・結末」だけで1本の映画として成立してるところですね。原作もAmazon Pri...
音楽・映画・ドラマ

【推しの子】実写Amazon Prime版

Amazon Prime配信なのになんでビスタサイズ(ハイビジョンよりさらに横長)なんだろう…と思っていたら、映画版もあるんですねこれ。しかも予告編を見る限り、Amazon Prime版全8話を繋いだのが映画版ではないっぽいです。そもそもA...
音楽・映画・ドラマ

ClariS 2人体制グッズ販売終了

ClariSが2人体制でのグッズ販売終了をアナウンスしています。クララとカレンのうちカレンが卒業(寿退社)しますが、11/10 で一般向け露出としては最後、本人宛のメッセージ受付も 11/15 まででした。そして2人の姿が写っているグッズも...
音楽・映画・ドラマ

ClariS AUTUMN TOUR 2024 ~Via Fortuna~ 神奈川公演・カルッツかわさき・2日目

ClariS のカレンがこのツアーをもって寿退社してしまうとの情報が出たため、それは最後に見ておかなければ!と慌ててチケットボードの二次募集に応募してチケットをゲット、本日目に焼き付けてきました。カルッツ川崎。割と新しい施設で、客席は3階ま...
アニメ

VOLTES V LEGACY @109シネマズ湘南

フィリピンからの大きすぎる愛で実写化された、「ボルテスファイブ・レガシー」を観てきました。要所要所の映像はだいぶネットに流されているので、特に合体シーンのクオリティにはまったく不安はありませんでした。むしろ凄いのは当たり前で、どれだけ盛り上...
音楽・映画・ドラマ

マップカメラ30周年記念トークショー「ライカが切り撮る世界」

ナンノ(南野陽子)ちゃん目的で東京・表参道に行ってきました。大学生の頃ファンだったんですけど、コンサートに行ける財力がついた頃にはもう歌手ではなく女優メインになってしまっていて、ナンノちゃんのコンサートって映像でしか観たことないんです。最近...
音楽・映画・ドラマ

原由子 スペシャルライブ2023「婦人の肖像 (Portrait of a Lady)」 at 鎌倉芸術館 Blu-ray

756円…?これ、定価8,580円ですよ…?買おうと思いながら半年くらい経ってしまっていたBlu-rayが、何のバグなのか定価の1/10以下に…。間違いじゃないかと思いながらポチりましたが、ちゃんと届きました。2023年の春に鎌倉芸術館で開...
アニメ

響け!ユーフォニアム3サントラ+Best Theme Songs Collection Wind Orchestra Ver.

Amazonから「響け!ユーフォニアム3サントラ+Best Theme Songs Collection Wind Orchestra Ver.」が到着…なんですが、ピチピチの封筒で到着。これはヤバい予感しかしません。ひー。封筒のノリが商品...
音楽・映画・ドラマ

ジョニーは戦場へ行った

1939年に発表された小説「Johnny Got His Gun」(ダルトン・トランポ)の1971年の映画化。日本公開は1973年。「Johnny Got His Gun」は第一次世界大戦時の志願兵募集の宣伝文句である「Johnny Get...
音楽・映画・ドラマ

Netflix「シティハンター」

そのうち観ようと思っていたNetflix版映画「シティハンター」を観ました。娘が何かを観るのにNetflixに加入したので、ついでに観せてもらったのです。完成度の高さはあちこちで語られている通りですが、そもそもNetflixというものを初め...
スポンサーリンク