5月に下の子が通っている「療育センター」で見かけたクーゲルバーンこと「シロフォン付き玉の塔」、いいなーと思いつつも高いので躊躇していたが、楽天のポイントが多少貯まったので購入。
ちなみに療育センターの職員に、「療育センターのおもちゃってメーカーが試供品を置いていくんですか?」と尋ねたところ否定。購入しているのだとか。
大規模な産婦人科とか、メーカーが色々試供品を置いていったりしていることがあるので、宣伝目的でそういうことがあるのかと思っていた。

いや、ほんと高いんすよコレ。ポルフィの物まねで、「僕の父なんか↓ 木工ができるんだから↓ これを作って↓ 売ればいいんだ↓」と世間に背を向けてボソボソ呟きたくなってしまう。

写真にある青いガラス玉は付属しない。ほかの玉は付属する。
しかしこのおもちゃの真価はシロフォン部分にある。類似品は半額程度でも売っているが、シロフォンの音色が全然違う。
近未来の結果を予測する知恵を育む効果とかがあるようで、一家に一台、買って間違いのないオモチャだ。価格以外は。そういう意味ではプレゼントなどにはいいかもね。
コメント