クルマ 600万円でも半角カナ Audi A6。600万円級のクルマである。車高を数段階に調節できる「アダプティブ・エア・サスペンション」という機能があるが、これを調節しようとすると液晶画面表示が、「アダプティブエアサスペンション」…半角カッコワルイ(;´Д`)英... 2007.04.04 クルマ
クルマ Civic TypeR 「日本国内仕様は4ドアシビックのみとなるタイプR」田舎で「クルマは一人一台」の生活をしていたときには好きな車に乗っていられたけど、都会暮らしになるとクルマは多くても1台がせいぜい。やはり家族にも容易に運転できることが購入条件となるわけで。い... 2007.03.30 クルマ
クルマ 水没A3 (俺のじゃないですよ) Audi A3 te water: Aqua Quattro単なる工業製品とはいえ、自分のと同型のクルマの哀れな姿を見るのは切ないなぁ。色まで同じだし。 2007.03.10 クルマ
クルマ クルマ 1年点検 愛車の1年点検の時期。1年少し前だけど、手紙来たから予約入れようと土曜日にTELしたら「明後日空いています」と言われ今日点検することに。通勤に車を使っていないし、ツマはバイパスへの合流やUターンを伴うAudi店への運転は自信がないとのことな... 2007.01.29 クルマ
クルマ 交通違反金より高くつくのは… 数年前に23km/hくらいの速度オーバーで、罰金12,000円ほどを払い、晴れて昨年、青免許になった。そして間もなく自動車保険の更新なのだが、ゴールド免許割引300円/月がなくなり、これが5年間続くので、300x12/6 = 18,000円... 2007.01.13 クルマ
クルマ ドライブ ツマのはからいでムスメと二人で半日ほど箱根にドライブ。でも登れば登るほど天候が悪化。出かける前にWebカメラで晴天なのを確認したのにな…。山の天気は解らねぇ。 2007.01.08 クルマ
クルマ ウチの駐車場 傾いているのだが 楽画喜堂さん経由、「マツダ、運搬船内の車4700台廃棄へ 航行不能で」「長期の傾斜がサスペンションなどに及ぼした影響を考慮。商品には不適切と判断した。」その傾斜した駐車場に停車しているわけですが…ウチの車。田舎じゃ平地がデフォルトだったけど... 2006.12.17 クルマ時事
クルマ 新型スカイライン 販売目標は僅か1,000台/月だそうである。うーん、日産もマスコミコントロールが上手になったな。同じ2,000台/月を売るにしても、目標3,000台=「新型スカイライン、受注目標割れ」目標1,000台=「新型スカイライン、目標の2倍の受注」... 2006.11.21 クルマ
クルマ LEXUS LSをヨーカドーPで発見 いわゆるセルシオなわけだが…いやー、なんちゅうかこれだけ押し出し感の少ない高級セダンも珍しい。700万以上に見えないよ。売れている海外勢が濃い顔つきなので、自分の居場所はどこか、海外勢にできないことはなにか、考え尽くした結果なんだろう。真水... 2006.11.05 クルマ
クルマ New Audi TT 先週タッチペン買ってきたついでに見てきた。行きしなに試乗車とすれ違ったので走り去る姿も目撃できた。印象などを。・平たい。・旧型と結構形が違うのに、TTと解る不思議。・内装豪華…と言ってもトヨタ車の豪華さではない。・A8譲りのASFフレームに... 2006.10.29 クルマ
クルマ フォルクスワーゲン/アウディ用 タッチペン これも先週末のこと。先々週にコドモの病院の駐車場でドアパンチされて剥げた塗装を直すべく、タッチアップペイントを入手。1,365円。国産純正の2倍近い値段だが、「ボディカラー」と「クリアー層」の2本構成になっているので、悪くないかも。 2006.10.27 クルマ
クルマ Flex Film(フレックスフィルム) A3オーナーでプチブーム?のFlex Film、先週の日曜日に俺もドア内張の一部を木目化すべく、試してみたが…もともとこの木目部のパーツはグレードやメーカーopで「木目」「アルミパネル」など「黒」以外の色も用意されているので取り外しは容易。... 2006.10.25 クルマ
クルマ MMSに外部入力を付けてみた MMSを外すための自作治具。VW / Audiは専用工具があるとオーディオ、ナビの取り外しが簡単だが、専用工具は4本で2~4千円くらいするので、文房具屋で買った下敷き(114円)をそれっぽく切り抜き。分解中。えーっと続きの写真はないのだが、... 2006.09.03 クルマ
クルマ LEXUSは苦戦していないだろ? 「「レクサス」ブランドは昨年8月に日本で発売して以来、苦戦している。」あのクラスを買う層というのは、「何でもいいから高いの持ってきて」(税対策含む)か、「いいものなら金額は惜しまない。でもいいものかどうかはキッチリ検討する」(小金持ちは意外... 2006.08.27 クルマ
クルマ FM VICS 常時受信 前に乗っていたコンパクトカーの安物ナビは安物ながらVICS専用のFMチューナーが搭載されていて、どんなラジオ局を聴いている間でもFM VICSが受信できていた。それがAudi純正のMMSになってから、FMチューナーが1系統しかなく、NHK-... 2006.08.23 クルマ
クルマ クルマのキズ修正 先日のガム付着事件のときに作業ミスで付けてしまった擦り傷を修正。下図の黄色い丸の中のあたり。拡大するとこんな感じ。これでもコンパウンドで研磨した後である。研磨前はもっとクッキリハッキリしていた。ボンネットの方はいつ付けたか判らないが、たぶん... 2006.08.20 クルマ