新しいiMac M4 と Mac mini

新しいiMacが出ました。iMac M1→iMac M3へのモデルチェンジは2年半もあったのに、今回はたった1年でモデルチェンジ。私が買ったのは春先なので、わずか半年ちょいで旧型です。EOS R6 → Mark II の時といい、最近買うタイミングを間違ってる気がするなぁ…。

さてそんなiMac、メインメモリの基本容量が16GBになり、概ねM3と比べて同価格ながらメモリが倍増、ということになっています。メモリを増設したりストレージを増設したりすると値段が爆上がりになるのは以前と変わらず。メインメモリの最大容量は 32GBになり、ようやく Intel 時代の iMac に追いつきました。やっぱり家族で複数アカウントログインを使うと 32GBは必要ですよ。

iMac M3では Thunderbolt 4 x 2ポート + USB 3 x 2ポート でしたが、iMac M4では全ポートThunderbolt 4に。一方で後述のMac miniと異なり 10GbE は CTOでも用意されませんでした。これはLANポートがACアダプタ側に用意されているという変態設計が足を引っ張っていると思われます。性能よりも美しさ優先というのは Apple らしいと言えばそれまでですが。

事前のリーク画像でキーボードの右上が鍵ボタンになっていたので、すわ、iMac に Face ID 搭載か?と思ったのですが、そんなことはなく、そのリーク画像は単に同時発売された Touch ID なしの普通のキーボードでした。iMac に Face ID を搭載しないのなんなんでしょうかね。常にカメラはこっち向いてるんですけどね。

そういえばボディカラーが一新されたように思います。全体的に明るく、彩度低めになったような。特に緑筐体の背面は今までは青と区別がつきにくかったですが、今回は明らかに緑と分かるようになっているように思います。

 

次にMac mini。かなり久しぶりの筐体更新。大幅に小さくなりましたが、安易にACアダプタ化した iMacと違いこのサイズに電源まで内蔵しているのは素晴らしいです。ただ、Studio Display との組み合わせで USB-C 接続で本機に電源まで給電されるとかいう機能はなさそうです。

こちらは 1.5万円のオプションで 10GbE を搭載可能。なんか、頻繁に買い替えている自分は iMac ではなくて、Studio Display + Mac miniの方が合ってるんじゃないかという気がしてきました。ただ、家族で使い回すことを考えると iMac のポップなカラーの筐体は捨て難いんですよね…。

電源ボタンが本体底面に付いていることが話題になっていますが、これは Apple 一流の、人の行動をコントロールするデザインなんじゃないでしょうか。すなわち、この小さな筐体で一生懸命排熱させるのだから、この上に物を載せるなよと。電源内蔵ですし、熱はかなり持つのではないかと思います。(Mac Studio との差は、サーマルスロットリングで出てくるのではないかなと予測します。)

もっとも、Apple silicon は、iPhoneで使われていることからも分かる通り、基本、電源切らないで使いますよね。私も iMac の電源ボタンを押すのはパソコン机を動かして後ろの配線をやり直す時とか、大掃除をする時くらいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました