折角買ったMacですから、輸送量はミニマムにしたいですよね。昼間留守なのに配達されて持ち帰り、あとで再配達依頼かけて2度目の配達、など、トラックの振動を考えると避けられるものなら避けたいところです。でもあいにくアップルオンラインストアでの注文時に配達時刻を指定することはできません。
しかし中国の工場から自宅に配達されるまでの数日間の間に、配達時刻を指定することができます。
クロネコメンバーズに登録済みであれば、送り主がしかるべき手続きをすることで事前の時刻指定を促すメールが届きますが、アップルがその手続きをしてくれたかは、しばらく注文していなかったので記憶にありません(確か手続きしてくれなかったような)。そこで先手を打って手続きすることに。
Mac にカスタマイズをして注文すると、中国の深センというところから送られてきます。その製品の発売直後などはカスタマイズモデルでも代表的な構成はすでに国内にストックされていることもあるようで、ヤマト運輸以外の業者によって配達される場合があります。しかし注文したMacが深センから直送される場合、現在のところほぼヤマト運輸ではないかと思われます。
まず、問い合わせ先を検索します。ヤマト運輸のWebページから「ドライバー・営業所検索」を行い、自宅の最寄りの(いつも配達をしてくれる)営業所(集配担当店)を検索します。すると、そこに電話番号が書かれていますので、そこに電話します。ちなみに私が住んでいる横浜市の場合、問い合わせ先電話番号は一括して「横浜主管支店サービスセンター」という所に統一されているようです。
電話をすると音声ガイダンスが流れる場合がありますが、横浜主管支店サービスセンターのガイダンスは「1.集荷」「2.再配達」「3.その他」でしたので、「3」を選択します。
オペレータの方に繋がったら、受取時間の指定をしたい旨の申し出をし、「伝票番号」を伝えます。伝票番号はアップルからの「出荷しましたメール」に記載されています。次に希望の時間帯を伝えます。時間帯指定は以下のいずれかから行います。再配達時と同じです。
(1) 午前中
(2) 12-14時
(3) 14-16時
(4) 16-18時
(5) 18-20時
(6) 20-21時
次に氏名、住所、電話番号を聞かれるので答えます。これで完了です。
但し注意しなければならないのが、「到着日は確定できない」ということです。つまり「今日だったら何時、明日だったら何時」といった指定はできないと言うことです。
どうも海外発だと到着日の確定は難しいようです。
コメント
時間指定したところで車で揺られていないとは言えないかな…
時間指定の意義はやはり早く受け取れる合理性でしょう
満点取れないから努力しないという考え方があるのは理解しますが、
わたしはそういう生き方をしません。
なるほど、疲れそうな生き方ですね,…
それこそ確率的にどうかと。
私に違和感があるだけで、まーどうでも良い話です。