前回の648円iPhone 7は月額利用料によっては割引額が割り引ききれないのではないかという記事を書いたところ、コメント欄にて「その割引は月々サポートによる割引ではなく、一括割引である」とご指摘頂きまして(ありがとうございます)、よく確認してみました。

このDMですね。

DMの表側を見たところ、ムスメが使っている(契約は私名義)FOMA折りたたみ式携帯の番号宛であることが分かりました。さらにネット等で調べてみると、どうやらFOMAからの買い換えに、iPhone 7 32GBが本当に648円で用意されているようです。
FOMA携帯のdアカウントからドコモオンラインショップに入ってみると…

おおお。本当に安い。そもそも安すぎて分割払いのタブが表示されません。
試しに私のXi携帯のdアカウントからだと、

その値段は表示されません。
648円ならiPhone 5sを使い続ける理由はないなぁ…と思い、早速ポチってみました。
続く。
コメント