オーケー機材 風向調整板(ダイキン純正オプション)

先日設置したダイキンのエアコンの室外機に、純正で用意されている風向調整板を取り付けました。

なぜこれが必要かと言うと、この風が出た先1.2メートルのところに車が置いてあるからです。結構熱風が当たるなぁと思いまして、熱風を上に逃がすための風向調整板の登場と言うわけです。本当は植物に直接当たるのを避ける用途に使う場合が多いみたいですね。室外機にはもともと、これを取り付けるためのネジ穴の位置に窪みが設けてありました。内部メカを壊す原因になるので下穴は開けるなという指示でしたが、下穴を開けずにねじ込むことはできませんでした。慎重に直径3ミリほどの下穴をドリルで開けました。なおこの調整板は正方形なので、取り付け方向によって風向きを変えることができます。

どれくらい効果があるのか懐疑的でしたが、びっくりするほど風が上に流れました。室外機の大きさ別に何種類かあるようなので、購入の際は、ダイキンのカタログで該当する型番を確認してください。

created by Rinker
ダイキン
¥9,980 (2025/09/27 21:14:03時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました