Mac ブートでキャンプ成功 早速HD WrierをインスコしてAVCHD映像を再生したら、きちんと30コマ/秒で再生できた(Core 2 Duo 2.16GHz)。ちなみにThinkPad X31(PentiumM 1.3GHz)だと2コマ/秒でしか再生できなかった。... 2007.06.02 Mac電気製品一般
Mac ブートでキャンプしようと思って(2) Personal_NewsNさんのトラバを読む前に「ディスクユーティリティ」の「復元」機能を使って外付けHDDに待避して1パーティション化してしまいました。で、ドライバCDも作って、ようやくXPのインスコにたどり着いたと思ったら、初回再起動... 2007.06.01 Mac
ThinkPad ThinkPad X61 よかったよ~BTOでVista Ultimateを選べるようになって。ThinkPadはVista Businessしかプリロードしないのかと思ったよ。しかし最近何か新製品発表とかのイベントがあるとThinkPadのWebは繋がらないね。レ... 2007.06.01 ThinkPad
Mac ブートでキャンプしようと思って 今使っているiMacを購入した際に、いずれ使うだろうとBoot Camp用に40GBのパーティションを分けておいたのだが、内蔵HDDがすでにパーティション切ってあると、BootCampがインストールできないのなorz今更? 2007.06.01 Mac
ビデオカメラ ソニーCX7の気になる周辺機器 SONY CX7が国内でも発表になったが、価格はおそらくHDC-SD3にぶつけてくると思う。SD3のホワイトバランスの性能に「?」と思うなら、検討の余地があるかも。ソニーの色も結構寒色系だけどね…。「1080i方式のビデオカメラとしては世界... 2007.05.29 ビデオカメラ
Mac 「リコー オート35」説明書にアップルのかほり この往年の「リコー オート35」のマニュアル(Webページ下の方)だが、「写しかたのすべて」「あなたが今お手にとられているリコーオート35は…新しい夢のカメラです」「うまく写っただろうか、という心配がちょっぴり残る瞬間です。…リコーオート3... 2007.05.28 Mac電気製品一般
電気製品一般 N902i 外装交換でキータッチ悪化のその後 外装交換後のキータッチの悪化がどうしても納得いかなかったので、ドコモショップの前を通りがかったついでに寄ってみた。こういうのが修理扱いされるのかどうか解らないとは思うんですけど、と前置きした上で、外装交換後にカーソル上キーの打鍵音が甲高く大... 2007.05.27 電気製品一般
電気製品一般 N904i 見てきた さらさら買う気がなかったのだが、現物を見てもやっぱりさらさら買う気が起きなかった。でもイトーヨーカドーでこの辺の相場より4千円くらい安かったので、少し心が揺らいでハァハァしていたら、店員がホットモックを持ってきてくれた。で、ホットモックを触... 2007.05.26 電気製品一般
Mac mora → iTunes DARKER THAN BLACKのOPのabingdon boys schoolって、こりゃまたうまい新人が出てきたなと思ったらTMRだったのな。そりゃうまいはずだよって…。CD買おうと思ったが、ふと思い立ってThinkPad上のmora... 2007.05.25 Macアニメ
Mac アポーストア 1万円引きクーポン アップルストア(オンラインの方)って、いつの間にか「無条件送料無料」から「5千円以上送料無料」になってたのな。まぁその方が普通だけどな。ところでそのアップルストアから105,000円以上1万円引きのクーポンが届いている方がいると思う。ウチは... 2007.05.25 Mac
家庭 「もしこの戦いが終わったら云々」とかいう約束もしてないし GWの頃からツマが片付けに目覚めたようで、部屋の中が若干きれいになった。具体的には、家庭ゴミの露出や「積読」の本が減ったことなどが挙げられる。最近何となく掃除をしたくなったそうである。彼女曰く「身辺整理を始めてしまうなんて、余命が短いのかし... 2007.05.23 家庭
Mac HDD買う前に首都圏直下型大地震来ませんように バックアップディスクの1つは自然災害などに備えて物理的に離れた場所に置くべし、というポリシーに従って、iMacの中のデータをToast8の分割書き込み機能を使ってバックアップしてみた。バックアップの対象は絞り込んだが、DVD-Rディスク5枚... 2007.05.22 Mac
PC一般 今更だけど 笑ってしまうくらい軽い VAIO Type G VAIO Type Gヨドバシで実機を持ち上げてみて腰抜けたのだが、笑ってしまうくらい軽い。そしてディスプレイ部がふにゃふにゃ。そばにいた説明員の話だと「Type Tとかは曲げたらマズイ液晶なんですが、こちら(Type G)のは曲がることが... 2007.05.22 PC一般
電気製品一般 東芝のハイエンドアイロン 東芝「extra LACOO TA-FVX100」 ~コードレスでも大容量スチームを実現した高級アイロンうーん、いいなぁ。従来のアイロンの欠点がことごとく解消されているという…。かくいうウチのアイロンも東芝なのだが、記事中にもある「水の通り... 2007.05.21 電気製品一般