Kumadigital

プラモデル

HG RX-78-2 ガンダム[JAL オリジナルカラーVer.]

JALに乗った知人に頼んでガンプラを入手した方がいるようですが、奇遇ですね(奇遇じゃない)、私も入手しました。これ、おひとり様1個なのでそのJALに乗る人がガンプラ欲しいとダメなんですよね。自分も特にJALに乗る予定ないし、いいかな…と思っ...
デジタル家電

【AD】SPUNDPEATS Air 5 Pro+

毎年夏にレビュー依頼されるのが私にとっての SOUNDPEATS でしたが、前回のレビューから2ヶ月しか経ってないのに、新製品が送られてきました。その名は Air 5 Pro+。2ヶ月前にレビューした Air 5 Pro の進化版です。今回...
iPhone / iPad / Apple Watch

iPhone 17 Pro Apple 純正 シリコンケース(Midnight)

Apple 純正のクリアケースを使い始めたところでしたが、Apple Store で現物を見たシリコンケースが思いのほか良かったので買いました。色はミッドナイトです。明るい本革みたいな色も似合うかなと思ったんですが、iPhone 本体色ディ...
広告
ネット

ぷららメール、今度はメールボックス入替で放置すると受信済みメールがロスト

先日、複数メールアドレスの完全有料化、並びにニックネームメールの来春での廃止を打ち出したぷららですが、構造改革はそれにとどまりませんでした。今度はメールボックスの入れ替えです。入れ替えに伴いメールボックス容量が2 GBから10 GBに増える...
健康

Apple Watch を1ヶ月装着したまま寝ると出るアラート

Apple Watch Series 11 を着け始まって1ヶ月。就寝時は着けるようにしていますが、1ヶ月着けると何が測定できるんでしたっけ。とりあえず今朝出たのは、このアラート:…うん、知ってたよ。妻に「息止まってるよ」って言われてたし。...
ClariS

リスアニ!LIVE 2026

リスアニ!LIVE 2026に当選しました。というか、これは競争率低いので、まず外れないんじゃないかと思いますが…。会場は幕張メッセ。遠い上に、ちょっと音響がアレなところ。こなだのCEATEC@幕張メッセ。このあたりにワルキューレが立ってた...
Mac

macOS Tahoe 26.1 ベータ版

macOS 26 Tahoe があまりにも調子悪い(長時間使っているとカクカクするようになる)ので、最近あまり手を出していなかった次期ベータ版を入れてみました。ただ調子良い理由はなんとなくわかっていて、起動時に読み込まれる常駐ソフト類を全て...
食べ物

幻の、香味焙煎(未開封新品)

そろそろコーヒーもアイスではなくホットが良くなってきた今日この頃。ちょうどこの夏飲みまくったネスカフェのアイスコーヒー(インスタント)が切れたので、次のコーヒーどうしようかな……と、ふと普段開けていない戸棚を開けたら……2年前くらいに終売し...
iPhone / iPad / Apple Watch

建て替えが完了した銀座 Apple Store

建て替え工事が完了した銀座の Apple Store に行ってきました。入居しているサヱグサ本館ビルの建て替えに伴い、別の場所の仮店舗でおよそ 3 年ほど営業していたものが、今回ようやく戻ってきた形です。仮店舗のほうは非常にシンプルな作りで...
時計・カバン・靴

機内持ち込みサイズのスーツケースを買い替え

愛用しているサムソナイトの機内持ち込みサイズのスーツケース。サムソナイトはスーツケースの大きさを「スピナー」という名前で表現していて、これは「スピナー55」です。確か2016年に購入。ずいぶんあちこち行きました。欧州、中国、東北、九州などな...
プラモデル

アルナイルロッド [ルミティアカラー] なんて出てたの知らなかった…

駿河屋をふらふらしていて、「えええええ!」となったもの。品薄傾向でまぁまぁ貴重品なアルナイルロッド(コトブキヤの魔法の杖)の、ルミティアバージョンが存在!!(駿河屋では定価だったので、Amazon で買いました)これ初出は、あるユーザーの作...
かえるのピクルス

新橋のタミヤ 再訪

新橋のタミヤ(TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO)に再訪してきました。ここでコーヒー飲みたかっただけなんですけどね(笑。新橋のタミヤいいなぁ。いつまでも居られる。ちょっと現物見ながら、「かえるの三輪車のRC」を改造す...
ネット

「ぷらら」がメール機能を大幅縮小

いやぁ、えらいことになってしまいました……。現在、SPAM対策のために複数のメールアドレスをサービスごとに使い分けています。普段は10個のメールアドレスを使い分けているのですが、そのうちぷららドメインのものが8個。「複数メールアドレス」サー...
デジタル家電

CEATEC JAPAN 2025(の、さわりだけ)

CEATEC JAPAN 2025 に行ってきました。色々見どころはあるのですが、今日のブログでは一点だけ。半導体メーカー ANALOG DEVICES社のブースにあった、鹿島建設の立体音響スピーカー 「OPSODIS 1」。すでにクラファ...
Mac

mac の Excel でスマートズームが誤動作するのを回避する方法

macOS と Magic Mouse を使っている方なら、「スマートズーム」という機能をご存じでしょう。マウスの天面をダブルタップすると、Webページならその位置の段落を、その他のアプリなら「いい感じ」にズームしてくれるという便利なもので...
時事

結局、犬の尿(マーキング)に効果があったのは何だったか

この夏は家の前での犬の尿(マーキング)対策で色々やりました。私有地でなければ人の家の玄関前でも犬に尿をさせても構わないというメンタリティーや、いかに多くの地点で尿(マーキング)をさせるかが飼い主の自慢になるというメンタリティーに出会って、こ...