プラモデル 30MS 天海春香(超絶変態印刷技術を期待したのですが…) バンダイがまた超絶変態印刷技術を駆使しやがった!と思って脊髄反射的にポチったプラモデルが届いたのですが…印刷先が…シート? てっきりプラスチック整形パーツの上に印刷されてるんだと思ってたよ…。まぁ前の衣装(水色のスカートのやつ)も柄が入って... 2025.07.27 プラモデル
家庭 京セラ ロールシャープナー 交換砥石発見 京セラのセラミックロールシャープナー、包丁を短時間でお手軽に雑に(笑)シャープにしてくれる便利道具。記録を見たら購入したのは 2007年でしたが、さすがに砥石としての機能も劣化してきて、そろそろ買い替えか…と思っていたら交換砥石が売っている... 2025.07.27 家庭
EOS Canon RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM(キットバラシ品) Canon の手動伸縮収納式の RFレンズはもう買わないと決めていたのに、買ってしまいました。キットバラシの未使用品で、1.3万円だったんですよ…。RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMです。使用時、ワイド端。使用時、テレ端... 2025.07.26 EOS
アニメ 鬼滅の刃 猗窩座再来 @ IMAXシアター 109シネマズゆめが丘 「劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来」 (漢字多いな…)を妻と IMAX で見てきました。妻とは映画の趣味が全く合わないので滅多の一緒に観に行くことはないのですが、鬼滅だけは観に行きますね…。なおペア割で -1,000円(1人当たり... 2025.07.26 アニメ音楽・映画・ドラマ
健康 血糖値をリアルタイム可視化する「リブレ」使用期間終了 お試しで使っていた「FreeStyle リブレ2」の使用期限(2週間)が終了しました。測定誤差が怪しいという話も聞きますが、リアルタイムで血糖値が可視化されるのは興味深かったです。下の写真は取り外したセンサ。500円玉くらいの大きさです。中... 2025.07.23 健康
ゲーム・おもちゃ またバンダイナムコに金を落とす 「買えたらぐっすり眠れるっていう保証はあるんですか?」「バンダイナムコ商品をAmazonでバトルするのもう嫌なんだよ!」とか言いながらも、可愛い娘に頼まれては断れません。1年前、やはり同じように娘に頼まれて別の通販サイトで30分ほどバトルし... 2025.07.22 ゲーム・おもちゃ
アニメ 堂々巡りのファンタジー ジークアクスのED曲、星街すいせいの「もうどうなってもいいや」のイントロ部分、流暢に歌われるので聞き取りにくいですが、歌詞を今更知りました。堂々巡りのファンタジーアンソロジーナゾル謎謎本能のままに行動鼓動に高まる衝動もうどうなってもいいやい... 2025.07.22 アニメ音楽・映画・ドラマ
ゲーム・おもちゃ かえるのピクルスをラジコンにする(1) 以前から言っていることですが、ピクルスの三輪車を電動で走らせたいと思っています。こんな感じに:母体となる三輪車は2つ入手済みです。1個は保管用、1個は改造用です。しかしラジコンメカが高くて、上の動画のピクルスを再現させると、手持ちパーツが全... 2025.07.21 ゲーム・おもちゃ
デジタル家電 実際のところ、電車でモバイルバッテリーを発火させたら賠償金を払い切れるのか 今日もモバイルバッテリーを発火させて山手線を止めてしまった事故がありましたね。山手線のみならず、近郊線も止めたようですね。また、隣の席に座っていた人に火傷を負わせたとか。これはもし損害賠償を請求されるとすれば結構な金額になりそうです。JRが... 2025.07.20 デジタル家電時事
ClariS MOA美術館(熱海)ClariS と 乃木坂46 のPVロケ地 ClariSの「Umitsuki」PVを観て、これ背景の海岸線が熱海だよなぁ…とは思っていたのですが、他のClariSファンの方から「MOA美術館だ」という話を聞き、今日は行楽日和だし、妻と娘は King & Princeライブ、息子は学校... 2025.07.19 ClariS
アニメ あの日から6年 京都アニメーションを襲った惨劇から6年。同社、そしてアニメファンにとっては、未来が変わってしまった日でもあります。それでも同社は蘇り、続々と新作が生み出されました。いや、中で本当は何が起きているのかは知る由もありませんが、作品は立派に続きま... 2025.07.18 アニメ
カメラ CANON BINOCULARS 10×20 IS 懸案事項だった双眼鏡は、キヤノンの 10x20 IS(倍率10x、口径20mm)を買いました。それでもって ClariS のライブで使ってきました。以前使っていた 8x25 IS と比較するとやっぱり口径が小さくなってるだけあって若干暗いで... 2025.07.18 カメラ
カメラ 富士フイルムのデジタルカメラの生産国が日本に戻っている件 ソニーから66万円のレンズ一体型カメラが出たと聞き、まぁライカQ2の位置(ちょっと古いですが)を狙ってるんでしょうけど、Q2と比較する前に同じ日本勢のレンズ固定式カメラ、富士フイルム X100VI に対するアドバンテージってなんなんだっけ…... 2025.07.16 カメラ
時事 横浜美術館 ClariS の前に、横浜美術館に寄りました。バブル絶頂期の1989年に竣工した、いかにもバブル期の設計という美術館です。最近在宅勤務中心であまり出社しませんが、出社時はこの写真の景色を見ながら通勤することが多いです。私には「一生に一度は大... 2025.07.15 時事
プラモデル 台風かつフリー入場日のガンダムベース東京 仕事が臨時で休みだったので、台風っぽい天気の中、湾岸線(車)でフリー入場日のガンダムベース東京に行ってきました。記録を見たら前回行ったのが 2024/12だったので7ヶ月ぶりですかね。11:00のオープンの10分前くらいに並んだのですが、目... 2025.07.14 プラモデル
ClariS リスアニ!ライブ2025 ナツヤスミ(ClariS 目的) パシフィコ横浜国立大ホールで開催された「リスアニ!ライブ2025 ナツヤスミ」に ClariS 目的で参加してきました。直前までチケットが購入できたので5,000人の収容人数埋まってないんだな…とは思っていましたが、案の定、2階席、3階席は... 2025.07.12 ClariS