EOS R6 Mark III

やっとEOS R6 Mark III が出ました。価格はおそらく一般量販店だと39.8万円。予想より1割安かったです。スペックは画素アップ以外は驚くほど変わっておらず(でもボディ外装はこれでも一新されている)、裏を返せば R6 Mark II の完成度がいかに高かったかが窺い知れます。画素アップに伴い実用最高感度が下がっているのもセオリー通り。電力周りや重量ではスペックダウンも見られるなど、Mark II と比較して全面的に進化してるわけでもないのがポイント。R6 Mark II のプチ不満だった「モードダイヤルがカバンの中で勝手に回る」は対策されておらず。

今回は車を買うことにしたのでこれは見送りますが、自分が使っているクラスの EOSがモデルチェンジしたのに買い替えないというのは EOS 5D Mark II 以降初めてですね。5D2, 5D3, 5D4, R, R6, R6m2 と買い替えてきましたから。自分に残されたリソース(金、時間)を考えると、今買うべきなのはこれではなく車、と判断した結果です。え? 値段が10倍違うって? 40万円で車が買えないのは事実ですが、40万円足りなかったら買えないのもまた事実です。

created by Rinker
キヤノン
¥268,771 (2025/11/6 21:12:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました