Kumadigital

PC一般

HDD のボリュームゾーンが 8TB の時代ってとうに終わってたんですね

コロナ禍以降、HDDの高止まりが止まらない…と思ってました。ドル円の為替レートも当時130円くらいだったものが直近では160円(今日は144円ですが)と1~3割くらい変動しているのでその影響もあるとは思いますが、ちょっと自分の常識がアップデ...
かえるのピクルス

かえるのピクルス 「 Happy Birthday ! 」@東京ソラマチ

6/1はかえるのピクルスの誕生日。それを記念して本日5/30から東京ソラマチ(スカイツリーの台座)で、”かえるのピクルス 「 Happy Birthday ! 」POP-UP SHOP” が開催されています。仕事で行けない私に代わって、今日...
プラモデル

バンダイ新工場見学<抽選> 来月より受付開始

バンダイの新工場が9月分の見学(有料)受付を6月から始めるようです。旧工場でも受け付けていましたが、基本的に平日だけだったのでちょっとなぁ…と思って見送っていたのですが、でもここまで人生を狂わされたモノの工場というものも見てみたいと思い、一...
家庭

シャープ 銀イオンカートリッジ AS-CT1

半ば備忘録ですが、昨年8月に交換した洗濯機用銀イオンカートリッジがなくなったので交換しました。通常1年持つはずですが、10ヶ月でした。というのも、我が家では洗濯は週13回(週1回くらいは1日1回ですみ、あとは1日2回)くらいが平均なので、水...
デジタル家電

電子製品用ドライペット

先日購入した Pioneer のラバー塗装の Blu-ray ドライブもそうなんですけど、手元に加水分解しそうな予備パーツが結構あって、これでいいのかな?と思いつつ、エステー化学の「ドライペット 乾燥キーパー」と一緒に袋に入れています。たぶ...
iPhone / iPad

Apple純正 iPhone 16 Pro クリアケース

iPhone 16 Pro のケースは本革の bellroy を使っていたんですが、色が購入当初からイメージと違っていたというか、明るい方の本革にすればよかったなぁ…というモヤモヤがあり、気温が高くなってきて暑苦しく見えてきたこともあり、A...
カメラ

FUJIFILM X-HF1

各所で話題の富士フイルム X-HF1 ですが、私も感想を書いてみたいと思います。4:3センサーを縦位置で使い、その画像を2枚並べて合成すれば一般的な一眼レフと同じ3:2比率になるという着想は「その手があったか」と思いました。すでにスマホでは...
食べ物

東京都千代田区御茶ノ水の南インドのカレー定食

出社した時に時々食べるみなとみらいのインドカレー屋さんがあるのですが、先日Bさんがそこで食べてたのをSNSで見たので感想を聞いたところ、「普通」と言われました。なるほど、こどぐるマスター基準ではあれは普通なのかー、と思い、新橋の田宮模型に行...
プラモデル

Tyrrell P34 SIX WHEELER / TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO

ティレルP34 シックスホイーラーの実車が「タミヤプラモデルファクトリー東京」に展示されたと聞き、P34もタミヤの店舗もどっちも見たかった私は速攻見に行ってきました。やってきました新橋。新橋駅から徒歩7~8分くらいでしょうか。私は2000年...
プラモデル

プラモデル整理

手元のプラモデルを少し整理しました。具体的には駿河屋に売却です。たまたまだと思うんですが、昨年も今頃駿河屋に売却してて、今頃の季節ってコレクションを整理したくなるのかなぁ…と思いました。ガンプラではなくプラモデルと書いたのは、モビルスーツで...
マイホーム

換気口のフィルター交換(一回もしてなかった…)

先日塗装した換気口には FY-FB0909Aという高機能なフィルターがついているのですが、こんな直径8cmの穴のところに高機能なフィルターをつけても、その何百倍の面積を持つ家の他のところ(窓や玄関)でバンバン外気は入ってくるので意味がないと...
食べ物

ネスカフェ アイスブレンド

手元のインスタントコーヒーがなくなったのでヨドバシドットコムを眺めていたところ、見慣れないコーヒーを見つけ買ってみました。「ネスカフェ アイスブレンド」という新商品のようです。冷たい水やミルクで溶けることを売りにしているようですが…うーん、...
マイホーム

24時間換気口(Panasonic FY-GKF3A-W/C)10年で再塗装

自宅の24時間換気口(Panasonic FY-GKF3A-W/C)の室内側部材が装着して10年で黄ばみが気になってきたので塗装しました。この家を築15年で買った時もすでに黄ばんでいて交換したので、10年くらいで黄ばむのかもしれません。もう...
時計・カバン・靴

シチズンXc 修理

妻のシチズンXc が9年目にして動かなくなり、修理に出しました。ソーラー電波時計で、筐体の大きさの割になかなか高機能です。明るいところで充電したところちょっとだけ動いたのですが、その後何分も経たないうちにまた動かなくなり、本体右下のリセット...
Mac

幻のパイオニア最終ドライブ BDR-XS08MB-S

もう新品はプレミア価格でしか見かけなくなってしまったパイオニア製の最終型のドライブを中古で見つけ、入手しました。パイオニアのドライブは程度の良いものは中古ですら新品超えの価格のものが多いですが、これは新品の7割の価格でした。良心的。箱付きで...
ゲーム・おもちゃ

駿河屋でよく分からないガスパッチョぬいぐるみを買う

すぐプリケツを前面に出すガスパッチョ。かつて、このポーズのぬいぐるみが東京ガスでポイントを貯めるともらえたんですが、その制度がなくなって久しいです。このぬいぐるみ、我が家では息子のベッドの枕元に置いてあるんですが、ある日、妻が息子の布団カバ...