家庭 放置プレイが長くてすいません …引っ越ししていたもので。体に軽い機能障害があるので、引越はアート引越センターの「おまかせパック」みたいなのを使ったのだが、作業員の数がハンパじゃなかったですね。2LDKの60平米もないアパートなのに、搬出日に作業員4人、翌日の搬入日に作業... 2005.03.12 家庭
家庭 「バック宙」&「デ・ポン」交代へ 「『おかあさんといっしょ』お兄さんとお姉さん、交代へ」メインの2人が交代するのではないかという噂も耳にしたが、辞めちゃうのはベテランの方でした。次の人はどんな人かなぁ。ベテランといえば別番組の「ワンワン」の中の人も相当長いはず。子供よりも親... 2005.03.02 家庭
家庭 妻祖母永眠 妻祖母はバレンタインデーの昨日11:55に永眠しました。亡くなってから行っても仕方ないだろうと思い、会社休んででも生前に会っておけたのがまぁ救いといえば救いです。 2005.02.15 家庭
家庭 刺激を与えて良かったのかどうか 延命措置を拒んだ妻祖母の様子を見に津山の病院へ。事前報告では会話くらいできるかと思ったのだが、昨日から急に弱まったようで、会話もできない状態に。でも何か見えてはいるようで、唯一のひ孫(ウチのムスメ)の姿に今まで焦点が定まらなかった目が、ひ孫... 2005.02.11 家庭
家庭 余命7日 妻の祖母が延命措置を拒み、余命7日と宣告されたとかで、急遽津山に行くことに。あそこのPanasonicの工場に出張でもあれば…なんて都合のいい話はナシ。しかし延命措置を拒むなんて…そりゃ誰でも死ぬけど、「どうせなら死なせてくれ」と望む気持ち... 2005.02.09 家庭
家庭 昨日の節分 昨日の朝、会社に行くときに妻「豆まきやる?」俺「あんまりやる気ない」妻「んじゃ豆買わないよ」俺「あいよ」という会話をしておいたので、今年は豆まきをするつもりはなかった。でも会社でWebを彷徨っているうちに皆さん結構実施されていることが解り、... 2005.02.04 家庭