PC一般 SONY 縦置きスマートケース VAIO TYPE F用 縦置きスマートケースうーむ…家庭用パソコンの収納ソリューションとしては、なかなか秀逸かも。今まではノートパソコンを仕舞うと言えば「鞄」しかなかったわけで。とはいえモバイルしないユーザには鞄としての機能は不要だし、第... 2005.02.03 PC一般
PC一般 反射率が低くて溝が浅いDVD なんかDVD-RWって、DVD-RAMやDVD-Rと比べて書き込みに失敗しやすい気がしませんか?と思って調べてみた。書き込みができるDVDの信頼性は、ごく簡単に言うと「反射率」と「記録の溝の深さ」で決まる模様。で、1回だけじゃなく、何千回、... 2005.01.28 PC一般
PC一般 松下の殻放棄ドライブ 長らく放置プレイしてすいません。物件探し等々で忙しかったもので…ついに松下から殻非対応のDVDドライブが。まぁポータブル方やノート型では「殻非対応」型はあったけど、殻にあれだけこだわっていた松下が5インチベイドライブでも殻を捨てたのはエポッ... 2005.01.24 PC一般
PC一般 ハッピーベガ? ハッピーベガ……ハッピーって… orzいや、こういう不安な世の中ですからね。「しあわせ」がブームなんでしょう。ここのサイトも当初は「幸せの黄色いクマ」とかいうタイトルにしようかと思っていたので。にしてもハッピーベガ。ソニーは何処に行くのだろ... 2005.01.20 PC一般
PC一般 CSSを弄ってみた 昨日書いた字が小さい件、デザインテンプレートを弄って文字を大きくしてみた。これならYahoo!ニュース本文と同じくらいだし、よさげかも。ごめんよSafari、おまえのせいだけじゃなかったよ。 2005.01.04 PC一般
PC一般 字が小さいのはSafariだから? 昨日書いた字が小さい件、WinodwsのIEでもそれなりに小さいものの、Safariほど激しく小さくない。いいのかSafari、そんなことで。 2005.01.03 PC一般
PC一般 ここのテンプレ、字が小さい このlivedoor blogというシステムを使って相当数の方がページを開設されているが、皆さんこの小さい字は読めるんでしょうか。俺はまだ読めますけど、高齢の方とか無視ですか。見た目カッコイイのだが。読む側でブラウザの文字サイズ設定を弄れば... 2005.01.02 PC一般