アニメ

ガンダム00

…コメントに窮するな。ガンダム初のハイビジョン製作。とりあえず、種&種死の絶叫癖が治ったのは解った。反動としてストーリーの盛り上がりに欠けたり、気取っているキャラばかりだけど、川井さんの音楽はよかった。耳が馴染んでいるからかも。悪顔キャラが...
カメラ

EOS 40Dも掃除機も修理

先日の「振動問題」の修理の副作用かどうか不明だが、とにかくEOS 40Dが2度目の入院となった。サイカさんの40Dと比べると俺の個体の方がスポンジが長くて曲がっている感じ。ついでに掃除機も壊れて入院した。電源ランプは点灯するが、モーターが回...
Mac

なにかの拍子にジニーエフェクトが

MacOS X、長時間使っているとなにかの拍子にウインドウをドックに収納する際のジニーエフェクトがカクカク動作になってしまうことがある。一旦ログアウトすると治る。なんだんだろうか。
スポンサーリンク
ケータイ

ケータイ料金の不公平是正プラン始動

ケータイ端末が割安で買えるのは、ドコモやauからの販売奨励金があるから。販売奨励金の資金源はもちろんユーザの毎月の電話料。つまり、買い換えないで長く使うユーザの電話料から捻出された販売奨励金で、ロクに使わないのに端末を頻繁に買い換えるユーザ...
仕事

CEATEC行ってきた

行くつもりはなかったのだが時間のやりくりが付いたので2時間ほど行ってみた。幕張に電車で行くのは何年ぶりか思い出せない。(ほとんどクルマ。)京葉線だりい。amazonの物流センタってあそこにあるのか…。カメラ持って行かなかったしF904iは自...
Mac

ひらめいた アルミiMacの黒縁の部分だけ

売ればツルピカ軽減になるんじゃね? 純正のガラスを外して、黒縁だけ付ける。でも中の液晶もツルピカだからダメか?
電気製品一般

ユーザにそっぽ向かれるとは考えていないのか

CEATEC JAPANに合わせて松下からもブルーレイDIGAおよび、従来のDVDにハイビジョン記録ができる「AVCREC」を搭載した普通のDIGAも登場。先に発表になったソニーのブルーレイレコーダと併せ、概ね本田雅一氏の2007年8月21...
クルマ

○○○○

「あのわっかのクルマがほしいな~」いい眼をしているな(ランバ・ラル
ネット

へんてこ師匠のリクエストにお応え

ポリシーねーな俺!(笑
時事

元天文部としては

月周回衛星「かぐや」で初のハイビジョン撮影に成功-NHK開発のカメラで撮影、約11万km先から送信このリンク先の地球の写真、動画カメラからのキャプチャなので画質にはイマイチ、キレがないけど、なんか見入っちゃう。なんつーか、いいよねー。好きだ...
家庭

緊急地震速報 家庭用受信機

家庭用受信機としては「デジタルなまず」(約10万円)ほか、いくつか発表されているが、安いものでも7万円くらいはするようだ。(後ろからツマが「なんだ、30万くらいするのかと思った」←デジタル製品に感覚麻痺しすぎ)「デジタルなまず」の場合、通報...
カメラ

EOS 40D @ 運動会

今週末運動会だったのだが、雨。延期せずに体育館でやった。よくある普通の体育館に親子で1,000人くらい入ったので、有名な言葉を借りれば「運動会ってレベルじゃねぇぞ!」EF70-200 F4LでもISO1600を常時要求するくらい暗いし、光源...
クルマ

ウチのも臭い排ガスに反応

「どの車もこういう装備になっていうのかどうかよく知らないんですけど」ウチのA3ちゃんもそうですね。ドイツ勢はそうなんでしょうか。前に排ガス臭い車が割り込んでくると、一瞬臭い排ガスが入ってから、内循に切り替わります。切り替えが間に合ってないん...
カメラ

各部点検の文言はありませんでした

たか++さん:”処置内容の「その他、各部点検いたしました」というのは違うのかな?”違いますね。私の修理伝票にはその文言はありませんでしたが、CMOSセンサは綺麗になっていました。「メーカも認識しているにも関わらず何の説明も公にしていないとい...
電気製品一般

BOSE M3が1万円安く

ボーズ、小型スピーカー「M3」の低価格モデル「M2」-39,480円。電池駆動を省いて約1万円低価格化 先生!はちゃめちゃ嬉しいんですけど、電池ボックス省いて1万円ダウンってのは意味解りません!
Mac

メッキ好きの国の製品だし

Woodenshipsさん:「いつもの辛口の批評からいくとこれは評価高いのかな。」辛口!(滝汗 ←無自覚…まぁそれはさておき。iPhone/iPod touchはメディア露出度が高かったし、各レビューサイトでも動いているところの動画が見られ...
スポンサーリンク