EOS R6 Mark III のマップカメラ価格が出ました。38.6万円とのことです。
R5 mark II のときのように、直前のモデルからの買い替えシミュレーションが公開されており、それによると月々3,100円/60回払いで買い替え可能とのこと。一瞬気を失いそうになりましたが、息子に「(ISO)感度下がってんじゃん」と言われ、我に返りました。
なお上記のシミュレーションは2025年11月11月現在のものであり、今日11月12日時点ではすでにR6 Mark II の買取額が1,000円下がっています。
来夏になるとCanon が 30,000円のキャッシュバックをやると思いますが、今なら Canon から CF Expressカードが1枚もらえるのと、上のマップカメラの施策があるので、夏のキャッシュバックキャンペーンを待たずに今買っても決して割高ではないと思います。なお今までのやり方からすると、特典の CF Express カードを貰うためにはカメラ本体のシリアル番号をユーザー登録することになるはずです。
にしてもよくわからないのが、その下にある注意書き。
何言ってるか分かります?全然わからないです。R6 mark II の下取り額を R6 mark III の差額に充当しないで、ポイントで残すと10% UP するということ? 日本語として全然わからない。誤植なのかなんなのか…。
ChatGPTに食わせてみたら「サイト運営側の誤植(というか編集ミス)と考えて差し支えありません」とのことでした。





コメント