私 も 買 っ て し ま い ま し た ! ! !

CP+に出ていたはずなんですが当時は買うなんてまったく考えていなかったこのレンズ、F2.0未満の単焦点が欲しいと考えていたところ、急に日本に投入のニュースが。どうせここに行き着くなら、最初からこれにするしかないじゃないか!という意気込みで。腕時計のためにためていたポイントがあったんだけどなぁ…(´Д⊂ヽ

ブラックボディーにこそ似合う筈ですが、近未来的な形状はNEX-5Rでもいいじゃないか。
先日掲載の明月院のあじさいも実はTouitで撮ったものなんですが、他にも撮ってきたので掲載。



48mm相当という画角は近年のようにプライバシーが気にされるケースでは本当に便利で、いい案配に切り詰めた画角が余計なものを排除してくれます。上の竹林も実は周囲は人だらけ、には見えないでしょう?(笑

描写はもうPlanarそのものなんですが、今回なんとAF対応(!)ということで、Zeiss社純正のレンズでAFが効くってだけで感動ものというか、不思議な感覚です。まぁ実際のところはそのAF周りはかなりクセものだったりするわけですが、そのあたりは次回以降で。意外とMFで使った方がしっくりくるかも知れません。
コメント