
オートチャージ機能がついたSuica定期券を作りたくて、オートチャージを年に1回でも使えば年会費無料になるビックカメラView Suicaカードを作りました。そしたら…

これには定期券は載せられないんですね…orz 知りませんでした。

コールセンターに電話して「これを解約して、定期券にできるView Suicaを作り直したい」と申し出たら、「今お使いのSuica定期券と、ビックカメラView Suicaカードを駅の券売機で『リンク』すると、今お使いのSuica定期券がオートチャージ対応になりますよ」とのこと。
おお、確かにそれで用は足りるか。そうしよう、そうしよう。
~~~~~
で、駅の券売機に来てみたんですが、
それらしい『リンク』できそうなボタンが見あたりません(ぉ
ちょっと券売機から離れて(混んでるから)、
iPhoneで調べます…
おおぅ、券売機じゃなくて、

こっちの機械でやるんですね(;´Д`)
これでやったら、無事、できました。
コメント