この春、中学校に進学したムスメが吹奏楽部に入りまして、どこで琴線に触れたのかフルートを目指してたんですが、募集枠に対する競争率2倍に破れまして。誰も希望していない楽器を割り当てられることに。

まぁ、そこそこ高価で大きな楽器ですし学校の備品も正常に動作するようなので、自分買わなくてもいいと言うことで、関連グッズだけ買ってくるよう学校から指示がありまして、浮沈さんのお店「バル・レフトバンク」のそばにあるヤマハ・ミュージックリテイリング横浜店に買い出しに行ってきました。ここは前を何度も通ったことがある店ですが、まさかここで買い物する日が来るとは思わなかったなぁ。
もしフルートに当選していたら、楽器そのものを買うことになったようなんですがね。6~30万円くらい。ある意味親孝行ではないか?(ぉ

で、買ってきたもの。電子メトロノーム、チューナーマイク、マウスピース、楽器お手入れキットです。

ムスメに割り当てられた楽器はユーフォニアム。

この春、個人的にトレンドだと思ってたんですが、誰も希望していないって…中学生の間ではまだあまり人気が出ていないようで(笑 でも時代が来たんじゃないか?>ムスメ(笑

どっちかというとメトロノーム・チューナーの方がまだ弄って楽しいみたいですけどね(笑
私はメトロ!メトロ・ノームよ!(それはシェリル

ユーフォニアム用のマウスピース。過去にトラブルがあったようで、ネットで購入禁止令が学校から出されていたので、店頭で買ってきました。でもマウスピースって望遠鏡の接眼レンズに似てますよね、大きさ、箱の形、価格帯、趣味のようでもあり実用上複数個必要なような、などなど。(マウスピースは複数個買わないか…?)
GW前半はずっと練習が入っていて、ああ、子供が中学校の部活に入るとこうやって家族で出かけることもなくなっていくんだなぁ…というのを実感しました。まぁ私も仕事入ってましたけどね!
コメント