iMacのUSBケーブル周りをちょっと統合したいなぁと、LightningとMicroUSBの兼用のUSBケーブルを買ってみました。しかし、この手の製品には2通りあるのです。目が光るダンボーがコネクタになっているケーブルと、そうでないケーブルです。

という訳で、今更感はありますが、 cheero DANBOARD 2in1 USB Cable with Micro USB & Lightning connector (10cm) を買ってみました。

これを買うに当たって逡巡したのは、コネクタ部がちょっと大きめなので、隣のポートを塞がないかなぁと思ったところです。まぁダメでもつぶしが効く製品ですし思い切って買ってみたところ、上の写真のように比較的余裕でした。(iMacの場合)
ただ、iMacがスリープ中でもこれ光り続けるんですね…。

繋いでみたところです。ちょっと長さ10cmはデスクトップには短かったかな…?(苦笑
ケーブルのところは布被服なので、たぶん長いケーブルでも絡まりにくいタイプなんだろうと思います。なかなか珍しいダンボー色のケーブルで、結構気に入りました。光り続けるのだけ気になりますけど。
コメント