鉄道博物館

昨日、横浜の「トミカ博」とどちらに行こうか迷ったが、大宮の「鉄道博物館」に行った。下の子が猛烈な「鉄」なので。

tetsudou_hakubutsukan1

中身についてはいろんな方がレポートされているとおり。

tetsudou_hakubutsukan3

1958年から使用とのことなのでたぶん今はあまり使われていないのではないかと思うが、こういう機械で電車の速度を調節していたらしい。

tetsudou_hakubutsukan6

新幹線の水飲み場。ツマは「懐かしい」と言っていたが、私は修学旅行以外で新幹線に乗ったことがなかったので見覚えがない。修学旅行当時はペットボトルはなく、なんか臭い樹脂容器に入った温かいお茶は飲んだ記憶がある。

tetsudou_hakubutsukan5

ガラスにかぶりついての観覧はご遠慮くださいと言っているのに、かぶりつく子供は1人くらいはいるものだ。親の放置ぶりにムカつく場合もあるだろうし、子供一人くらいのユルさを許容できないようなギスギスした社会ってどうなの?と考える向きもあろう。

ただ、公の場でこういう躾が行き届いているというのが日本人の特徴の1つであった訳で、それが「なにも、それくらい、大目に見ようよ」という風潮が主流にれば、日本の国際競争力は微減するような気がする。

ちなみにもう1人、がぶり付きの子供がいたのだが、そちらは明らかに家族でなさそうなお婆さんにたしなめられていた。人の子を注意できる人は貴重だ。

tetsudou_hakubutsukan4

午後から行ったのであっという間に日が暮れた。さすがに閉館(18:00)間際では屋上はガラガラ。

シミュレータの類には一切並ばなかったので午後から出動で全然OKだったが、そうでなければ朝一番で行った方がいいだろう。食事は時間を外せば10分待ちくらいで食べられるが、普通の時間に食べたいのであれば大宮駅で種類豊富な駅弁を買っていった方がいいだろう。

猛烈に混雑していたのは土産物屋くらいで、他は前に進めないほどは混んでいなかった。但し真っ直ぐ進めるほど空いているわけではない。

いい施設だった。もう1回くらい行ってもいいと思った。

鉄道博物館オープン1周年記念!E3系こまち デザインNo.1長袖Tシャツ【送料無料・同梱可】

コメント

  1. 森田勝里 より:

    行こう行こうと思いつつ
    先送りになってます
    混んでなければ速攻ですが…

  2. Kumadigital より:

    一時期ほどではないみたいですね。
    でもシミュレータや乗り物の類は朝一番で
    行かないと、1時間待ちですよ。

  3. 双角 より:

    うちも行くタイミング見計らってます。>鉄道博物館

    冷水器は、新幹線よりも在来線特急のほうで良く見かけたし、使った記憶が・・・。
    #車内販売買う飲み物って、微妙に価格設定が高めだったんだもん。

  4. Kumadigital より:

    平日は団体客とか来てそうなので、
    平日でも休日でもどっちもどっちだと思いますよ。

    あー在来線にも付いてたんですか>冷水器

タイトルとURLをコピーしました