iMac 20インチ の代わりに iMac 27インチ を置いてみた

大きすぎるとの声も多い、iMac 27inchモデル。
20インチと並べて移行アシスタント実施中。

iMac 27-inch and iMac 20-inch

んー、さすがツルピカ液晶は壁紙の黒いところで映り込みあるね。

では実際にパソコンラック(パソコンデスク)に置いてみたらどうなるだろうか。

iMac 27-inch and iMac 20-inch

まず最初に、元の20インチモデルが置いてある状態。

iMac 27-inch and iMac 20-inch

次に、27インチを置いてみたところ。
うわー、なんかゴージャス-。

今までより3センチくらい奥まったところに置いてみた。
幅が机ギリギリなのでBOSEのスピーカーは置けなくなった。なんか考えないと。

アルミ筐体って部屋に置いたらどうなんだろうって常々思っていたけど、いいねぇ。クール。

iMac 27-inch

正面からの眺め。
んー、意外と収まりがいい。置けちゃうもんだなぁ。
いや、もちろん置けるのを確認して買ったんですけどね(笑

しかし画面が大きくなって、今まで見えなかったモノが見える見える。
早速EOS 5D Mark IIのホットピクセル見つけちゃったよorz

コメント

  1. shigechan より:

    お早う御座います。
    ピッタンコ収まってますね。CDを差し込めるのかなと
    思いましたが大丈夫そうですね。

    拙宅では、でかい箱を収まりよく集めて洋服ダンスの
    上に積み上げ、転倒防止に使っています。ちゃんとした
    器具も併用してますよ。

  2. Kumadigital より:

    おはようございます。
    そういえばCDが差し込めるかどうかは事前検証してなかった!(汗

    私も箱は他の箱を入れてタンスの上です。

  3. omiya より:

    はじめまして。
    時々拝見させて頂いております。
    さて、小生もiMac 21.5インチ購入しました。
    起動音のミュートができるとのこと。
    どのような手順でできるのでしょうか。
    web上で調べてもヒットしませんでした。
    教えて頂ければ幸いです。

  4. Kumadigital より:

    はじめまして。
    起動音ですが、OS起動状態で音量をゼロにするだけです。(^_^
    お試しを。

    …まさか27インチのみ!?

  5. MacBS より:

    以前からそうですけど、外部スピーカーを接続していると
    ヘッドホン端子の音量をコントロールすることになって
    本体スピーカーの音量がゼロにならずに、起動音が鳴ってしまいます。
    結構、これで悩む方が多いようなので、参考まで。

    正直、今となっては他フリーソフトのほうが優秀な気もしますが、
    気楽に試す意味では拙作のMuteConはシンプルなので、
    一応、ここで宣伝させてください。(笑)
    http://homepage1.nifty.com/macbs/download.htm#MuteCon

  6. さく より:

    うわー、机にピッタンコですね!
    20インチと比べても、二周りデカイって感じですね。
    我が家の17インチからリプレースしたら、2倍って感じか? 27^2/17^2=2.5だ!

    ところでHandBrakeでXXしたりしたら、どのくらい速いのかな? もし、ご使用でしたら教えてください。

  7. Kumadigital より:

    >>MacBSさん

    !!!
    外部スピーカーを外せば旧iMac(20inch)でも起動音調節ができたってことですか!?
    いや、でも、外部SPが繋がっていても起動音は内蔵SPから出ていたような…。

    >>さくさん

    この机…というかこの家ではこれが限界でしょう(笑

    DVDのxxxはやっていないのですが、iTunesの読み込みからすると、
    ドライブの速度が律速になってしまい、さほど速くならないような気がします。

  8. MacBS より:

    結論から言うと、おそらく外部スピーカーを外せば起動音調節はできたと思います。
    PRAMの不具合などで、どうしてもできない状態に陥ることはあるようですが。

    おっしゃる通り、起動音は内蔵スピーカーから出ます。
    ですから、外部スピーカーを外して調整しなきゃいけないのです。

    外部スピーカーがつながってる場合の調整法は整理すると以下の通りです。
    (1) 外部スピーカーをヘッドホン端子から外す
    (2) 音量を調整(起動音をとめるなら最小に)
    (3) ヘッドホン端子に外部スピーカーをつなぐ

    たったこれだけです。
    最小にしてもスピーカーをつないだら、元の音量に勝手に戻るはずです。
    本体スピーカーとヘッドホンは別個に音量管理されてるんですよね。
    しかも外からは排他的にしか制御できないという…。

    PRAMを直接操作すれば、これらを個々にコントロールできるんですが、
    そういう危険性は避けたかったので、MuteConでは、やっていません。

タイトルとURLをコピーしました