iPadと同日発売だったため、私の中ではすっかり影が薄くなってしまった(笑 Adobe CS5シリーズ。その中でも私が使う唯一のソフトがPhotoshop CS5。

速い。とにかく速い。Core i7で動くCS4も速かったが、CS5を弄ってしまうと「64bit化でまだここまで速くなれたのか!」という驚きがある。64bit化侮れねぇ。
しかしその64bit化によって、残念ながら過去のほとんどのスキャナが切り捨てられた。Photoshop CS5用のTWAINプラグインが64bit対応かそうでないかという前に、スキャナメーカーが64bit版ドライバを開発する必要があるようだ。そして少なくともキヤノンのほとんどのスキャナはMac向けの64bit版ドライバがない。もうPhotoshopからの取り込みは諦めて、Canonが配布しているScanGearなどを使う必要があるようだ。
いままでもTWAINドライバを使った後はPhotoshopの挙動が不安定(画像が保存できなくなる場合があるなど)な場合があったため、元々無理に無理を重ねていたのだろう。面倒だがスキャナからの直接読み込み非対応は受け入れる必要がありそうだ。
ではCS5の新機能をいくつか試してみよう。



ほかにも「すべてを閉じる」ダイアログに「すべてに適用」が追加されていたり、ツールパレットのフォントがやや見やすくなっていたり、結構細かい変更が多々入っている。ポチった当初は「散財しちまったなぁ…」という後悔もあったが、なかなかどうして、使ってみたら、これはいいものだった。
—
Adobe Photoshop CS5 アップグレード版 Macintosh版 (32/64bit)(Amazon)
コメント