三菱扇風機R30J-MMをバラしてみる

先日購入した三菱扇風機R30J-MMの動作音、特に微風時の動作音が気になって仕方がない。古い扇風機と比較すると全体の音圧自体は低く静粛性は上がっているのだが、その文、余計な異音が少しでもあると目立つようだ。

異音は主にモーターの背面からでているようなので、バラしてみた。

mitsubishi_fan_barashi

画像中心部に見えるウオームギアが首振りの要で、それでいて異音の発生源。しかしグリスは充分に塗られており、金属ギアと樹脂ギアの噛み合わせとしては、もうこれ以上は音は小さくできなそうに感じた。

と言うわけで、何も打つ手なく、開腹終了。

そういやこの扇風機の奥行きの短さの秘密は、モーターがファンの軸の中まで飛び出している設計にもあることに気がついた。これを見ると今までの扇風機がいかに奥行きに無頓着に設計されていたかが解る。ただ、この三菱方式だと後部保護ネットを留めてあるナットの径が大きくなりすぎ、取り外しにくいのが難点だ。

話を騒音に戻すと、とにかく店頭では暗騒音で確認できないくらいの小さな異音なので、買う前に確認することもできない。さて、どうしたものやら。東芝機F-LN8も気になるな…。


TOSHIBA F-LN8:

コメント

  1. 3号機 より:

    シュルシュルいうやつですね。
    私も一度買って、強引に返品しました。

    神経質な人には不向きです。
    今は、東芝のもので満足してます。

  2. ええ?この音、傾向的なものだったんですか…
    ちなみに返品されたのは大手量販店ですか?

    実は東芝のも発注してあるので(ぉ
    後ほど比較してみたいと思います。
    ただ東芝機品薄で、納期2~3週間かかるみたいですが…

  3. 3号機 より:

    昨今の扇風機はコストダウンのため、毎年ほとんど同じパーツを使っています。
    基本的な部分は進化していません。
    三菱のこの形のモーターは、かなり前からですね。
    東芝も、基本構造は同じですね。配色を変えたり、機能の変更などだけです。ほとんど同じ方を使ってますね。何年も。

    さて、三菱の扇風機のシュルシュル音は有名です。

    ためしに
    「三菱 扇風機 シュルシュル」
    で、ググってみてください。

    これなえなければ、コンパクトで良い扇風機なのですが。

  4.   より:

    シュルシュル音は本体モーターの音で
    使っているうちに無くなりますよ。

  5. komo より:

    はじめまして、こんばんは。
    レビューとても参考になりました。
    私も最近、三菱の扇風機を購入して「シュルシュル音」が気になりだしてたところです。(型番:R30J-MN)

    使い込んで馴染んでくれば音もおさまるかなぁ~って考えていました。

  6. Kumadigital より:

    シュル音は使っているうちに消えると思うので、回し続けてみてください~

タイトルとURLをコピーしました