Mac Office 2008 (Mac)はVBAマクロ非搭載 Mac OS Xユーザーにとって不満の残る「Office 2008」ちょっとマテ。 んなこと発売直前直後に言われても。VBAマクロ非搭載なんて聞いてないよ。いや、ちゃんとニュースをチェックしていればだいぶ前から出ていたので俺のチェック漏れな... 2008.01.16 Mac
Mac バックアップがワイヤレスでできる「Time Capsule」 内容的にはAirMacベースステーション+HDDな訳だが、公式なソリューションとして提供してきた安心感は大きい。価格も500GBで35,800円と、内容を考慮すると高いわけではない。(1TBの59,800円はちょっと割高。)今回の製品群で俺... 2008.01.16 Mac
Mac まさに漢! 「Air逝っちゃいました。さて・・・。」Kumadigitalみたいに高いの何だのと言い訳するユーザが多い中、漢は黙ってポチッとな、ですか!#AirMac逝っちゃいました、とかアニメのAirってのはナシですよ(笑 2008.01.16 Mac
Mac 個人的には 23万円もするし、64GB SSDも+12万円とのことなので、おいそれと手が出ないのが、ある意味命拾いした。(ThinkPad X31は売っても3万くらいにしかならないし。)これがMacBook下位モデルくらいの値段だったらかなり悶絶してヤ... 2008.01.16 Mac
Mac なぜか目が覚めた これは凄いものが出てしまった。MacBook Air 229,800円薄さ0.16"(0.4064cm) から0.76"(1.9304cm)CPU: 1.6GHz or 1.8GHz Intel Core 2 DuoHD: 80GB 1.8... 2008.01.16 Mac
Mac MacBook Air Appleのネーミングセンスとして、MacBook Airってことは、Airに限定したMacBookなんじゃないだろうか。Shuffleに特化したiPodがiPod Shuffleだったみたいに。AirMac(AirPort)でしか繋がらな... 2008.01.15 Mac
アニメ ヤッターマンがハイビジョンで 始まりましたね。新作。子供にとっては、アンパンマン卒業組あたりによいのではないかと。ヤッターマンに変身することになったエピソードなど細かいディテールは省略されているし、論理的な整合性を求める大人はあまりターゲットではないみたい。絵はキレイだ... 2008.01.14 アニメ
食べ物 【今更】ハバネロ旨スープ【初体験】 出先でハバネロスープに遭遇したので飲んでみたら…うまかった。マジうめぇやこれ。楽天などでも売っているようだが、送料込みだと110円/缶くらいになってしまうのでケース買いするのは躊躇していた。近所でも売っていないかなと探しに行ったところ、57... 2008.01.14 食べ物
Mac iTunesライブラリにふりがな振った いつかやろうと思っていてなかなかできなかった、iTunesライブラリのアーティスト名にふりがなを振ってみた。アルファベットもカタカナも漢字もアイウエオ順に並んで快適。でもふりがなの入力は8GBぶんで2時間くらいかかったよ。ちかれたび。えっ、... 2008.01.13 Mac
電気製品一般 リアルNHK時計 「NHK時計」が壁掛け時計にちょっとグッときたけど、1万円もするのに電波時計でないのは論外。NHKの方針としてNHK以外の電波の受信機を販売するわけにはいかない、とでもいうのか? 2008.01.11 電気製品一般
時事 パナソニック寿 今日一番ショックだったのは、このニュース。「ナショナル」「松下」の名称を捨てるんだ…。パナソニック寿とか、なんか変。パナソニックの炊飯器 もなんかイヤ。松下が白物撤退するとも思えないしな。kakuさん:「え~っととっくに寿は社名を変更してた... 2008.01.10 時事
カメラ Panasonicの新ハイビジョンカム Panasonic ハイビジョンSDカム HDC-SD9/HS9を発表。【羨ましい点】顔認識。大きいバッテリーが付けられる。SD5でも充分小さいのに、さらに小型化。液晶の視野角が50/90度から170/170度になった。記録レートの上限が1... 2008.01.09 カメラ
PC一般 キーボードの右側にタッチパッド ソニー、民生用初「BD-J」対応の一体型PC「VAIO type L」いや、BD-J対応より、赤い筐体の機種、タッチパッドがキーボードの右側に…。これは考えたな。確かに設置場所として右側は合理的かも知れん。一方、こちらのワイヤレスキーボード... 2008.01.09 PC一般
ビデオカメラ ソニーとキヤノンの新ハイビジョンカム ソニーがビデオカメラ16機種をリリース(但し米国)あれ? 純粋にメモリにハイビジョンを記録するHDR-CX7相当のモデルがないような…。メモリ+DVDのハイブリッド機ならあるけど、メモリだけの機種は出さないんだろうか。というソニーに対するプ... 2008.01.08 ビデオカメラ
家庭 レインボーメーカー稼働 虹というか、虹色のミラーボールのような、そんな感じ。下の写真のような光が部屋中をクルクルする。子供は「虹」とは認識しなかったが、激喜び。 2008.01.06 家庭電気製品一般