Mac 製品が行き詰まったときに決まって出るアイデア 1.合体・変形・分離できるようになる2.手動だったものが自動で動くようになるなんかTRIZの一部みたいですが(笑 またMacのDuo案が出回っているようですね。本質的に行き詰まってるのかなぁ。行き詰まってるよなぁ。 2008.10.14 Mac
Mac 宛名職人15 体験版 夢荘さんのところで宛名職人15の体験版が出ていることを知り、早速試してみる。うーん、これが1年遅れの成果なのか…。だいぶメニューの構造とか整理されて多少分かり易くなってるけど、それでも正直厳しいなぁ。明らかな誤動作はないんだけど、たとえばグ... 2008.10.13 Mac
Mac iBook G4から取り出したHDDをバキバキバキ 異音がしていた義妹のiBook G4から取り出した、異音がするHDD。なんかそもそもディスクの回転から異音が出ている印象。どういう壊れ方をしたらこんな音が出るんだろう。ケースのネジは…いやぁこれは細いトルクスネジだなぁ。こんな細いトルクスド... 2008.09.27 Mac
Mac なんか朝Macをスリープ解除するとHDDガカリカリすると思ったら これは、毎日の早朝 03:15、土曜日の 04:30、毎月 1 日の 05:30 に行われるようにスケジュールされています。へぇー。知らなんだ。 2008.09.27 Mac
iPhone / iPad iPhone/iPodの「向き/振動センサ」の反応が鈍い場合 iPhoneとかiPodとかに本体に向きとか振動を関知するセンサが入っているわけだが、どうも歩行中とか常に振動が加わっている状態だと、このセンサが反応しにくくなることがあるのではないだろうか。歩行中にiPhoneの向きを変えてもSafari... 2008.09.26 MaciPhone / iPad
Mac i*** ? 下の子が通っている保育施設で、「お買い物ごっこ」があった。商品は親が紙工作して持って行くのだ。ウチでもツマが夜な夜な「バナナ」とか「キューリ」のようなものを作って持って行った。「お買い物ごっこ」では疑似通貨で並んでいる商品を何でも買ってきて... 2008.09.25 Mac
Mac Photoshop CS4が発表されたが… 手元のはCS3なので、今回はAdobe税を納税見送り。CS3使っていても、ちょっと時間のあるときに機能を探検すると「うおっ何この便利機能!」ってことがあるのに。UPG料金は25,000円前後だと思うけど、ちょっとでも小遣い家計簿の赤字(-2... 2008.09.25 Mac
Mac 宛名職人Ver.15、1年遅れでテイクオフ 2008年10月31日 新 発 売一年遅れでもよくぞ出してきたと感慨深いものがある。開発者はこの一年、針のむしろだったのではないだろうか。しかし、ソースコードもオールニュー!って(笑怖ぇ。オールニューなソースコード。何が起きるか解らない。ダ... 2008.09.20 Mac
Mac そういえば昨日新しいiPod nanoを弄ってきた 軽薄。これ以外の感想が見あたらない。軽薄は日本メーカーの独壇場だったのはいつの日か。本体を回転させたときはフェードイン・アウトしながらカバーフロー表示に切り替わる。本体色はどれもいい色。外れ色なしだと思う。雰囲気が第2世代nanoに戻ったね... 2008.09.11 Mac
Mac iTunes 8 Geniusサイドバーという、選択した曲に関連するiTS内の販売曲を表示する機能がついたが、おそらくiTS内のブラウジングのしにくさを補完する機能なのだろう。これがあればもっと販売曲にリーチしてもらえるようになると。でも根本的にはiTSのブ... 2008.09.11 Mac
Mac iBook G4 バラシにくいぃ 義妹より「異音がして希にしか起動しない」というiBook G4を預かる。異音の源はHDDだった。しかしここまで来るのに何本ネジを外したことか。記録しなかったのでもうどのネジがどこだか。手元の6GB HDDを繋いだら動いたっぽいので、ちゃんと... 2008.09.07 Mac
Mac ツルピカiMacにフィルムを貼る場合 げんぽんさん:アンチグレアフィルムを貼るって手もあるんだろうけど、逆にギラギラするって話もあるし、慣れるしかないのか(´ヘ`;)写り込みを観察してみてください。2重に写っていませんか? つまり、保護ガラス表面と液晶表面の2カ所で反射している... 2008.09.07 Mac
Mac TimeMachine: HDDとMacをペアリングしているような 「Time Machine にお願いできなくて…」プププ。(タイトルに)解決になりませんが、私もあるHDDに貯め込んだTimeMachineのバックアップデータを別のHDDにまるまるコピーしたのですが、元のMac(OSも入れ替えしていない)... 2008.08.28 Mac
Mac iMac(Core 2 Duo 2.16GHz)のスリープ時の電力は約2W もはやMacはスリープで使うのが前提になっているので、スリープ時の電力は気になる。ウチのMacはiMac Core 2 Duo 2.16GH、型番は MA589J/A、いわゆるlate 2006の20inchモデルだが、スリープ時の電力を測... 2008.08.25 Mac消費電力・待機電力
Mac 今年末にPhotoshop CS4が来るのか… やっべぇ…ビッグなアドビ税か。アップグレード権は3バージョン前までOKだったよね。CS3で全然不満がないので、今回は飛ばそうかなぁ。とかいってると、看過できない新機能が搭載されてたりするんだよなぁ。 2008.08.10 Mac