Mac

Mac

本日のみApple Store送料無料

通常、5,000円買わないと送料無料にならないApple Storeだが、本日に限り全品送料無料のようだ。いやー、んなこと急に言われても心の準備が。悩むー。
Mac

Photoshop CS4は絵描き屋向け機能も強化されている

Photoshop CS4の「回転ビュー」機能は、画像を劣化させることなく表示だけを回転させる機能。何に使うのだろう…?と不思議だったが、絵描屋さんがタブレットで絵を描く場合に都合がいいことに気がついた。確かに紙への絵描きでも、都合のいいよ...
Mac

Photoshop CS4のGPUサポートはintel iMacも(一部)有効だった

Photoshop CS4体験版が凄かった件について。まずEOS 30Dの撮影画像、CS3での33.3%表示はこんな感じ。これをCS4で33.3%表示すると、ほれ、斜め線のジャギーがぜんぜん違う。環境設定画面でもGPUが認識されているような...
スポンサーリンク
Mac

2つ目以降のスティッキーズに書き込めない場合

MacOSのWidgetの2つ目以降のスティッキーズに書き込めない(カーソルが現れない)場合、すでに開いているスティッキーズのどれか1つを任意の欧文フォントに変更してから、新規で開くと書き込めるようになるようだ。備忘録。
Mac

Vista Ultimate, それでもパッケージ版とDSP版が同価格

価格設定ミスのごたごたがあったAmazonでのWindows Vista Ultimateだが、現在は3万円台中盤+1万円のキャッシュバックという価格に落ち着いている。周りを見渡してみれば同UltimateのDSP版が24,800円程度で売...
Mac

Vista SP1(フルインストール版)が実質15,326円!

Macお宝さん経由、この価格は何かの間違いじゃないのかシリーズ。アップグレードでもDSP版でもないフルインストール版が実質15,326円である。(但し一時的に在庫切れの模様)以下のAmazonのWebページの右側にある「こちらからも買えます...
Mac

iPhone 3G Dockを削ってiPod nanoを乗せる

先日買ったIphone 3G Dock、形状からしてiPod nano 2Gくらい乗るだろうと思っていたが…微妙に尻がぶつかって充電できないし!しょうがない、削るか…裏面のゴムをめくりつつ、マイナスドライバーで爪を外して上下に分離する。そし...
Mac

Photoshop CS4

とある方より、「凄いから、黙って買っとけ」と脅迫されたが(←一部誇張あり)、いやほんと、予算ないっすよ。珍しくゲーム一本予約入れちゃってるし、12月のムスメの学芸会だって、CX12のワイヤードリモコン(またはリモコン三脚)と外付けマイクは見...
Mac

やっと”固いMacBook”見てきた

そういえばソフマップで査定待ちをしている間、MacBookを見てきた。確かに堅い。いやこれ、ほんと堅いワ。液晶側も堅い。キーボードの打鍵も何カ所でねじ止めしてるんだよっていうくらいたわまないし。あの堅さゆえ、つい安心して机に「ドン」とか置い...
Mac

tipocaの宛名面レイアウトがズレていないか心配

なんだか「心配」エントリーが続くが(笑)、昨日のエントリーでtipocaについて、現段階では目上の方への年賀状に限っては、使うのをやめておこうかと思うと書いた。tipocaの宛名面レイアウトの詳細が現時点では解らないのではっきりしたことは言...
Mac

「スティーブ・ジョブズの流儀」を買ってみた(但し未読)

数カ所のブログで話題になっていたこともあり、Amazonを覗いてみたところ、紹介文に興味をそそられ購入した。他のジョブズ本が先入観を肯定してくれるのに対して、これは丹念な取材に基づいており、先入観を否定してくれるようだ。ただ、最近「積ん読」...
Mac

VMWare FusionではXP Proをお勧め

Windows XP Home Editionは、2CPUには対応しない。しかしそれは2つのソケットのCPUに対しての話であり、Core 2 Duoのように1ソケット内に2つのコアがあるCPUには2CPUとして対応できる。だからintel ...
Mac

やっぱりMacBookの方が同Proより狭視野角か

気になる、記になる…さん曰く、「新MacBookと新MacBook Proのディスプレイは視野角に大きな差があるとのこと。」薄々そんな気がしていたけど、やっぱりそうなのかぁ。iMac 20インチと24インチの液晶の関係が、MacBookとM...
Mac

そろそろDVテープをデータ化しておくか

ライセンス元であるアップルがコンシューマ向け製品でFireWire (i.Link)を廃止してきたし、ソニーの最近のレコーダーもi.LINKはあってもDVテープの取り込みはできないなど(訂正:できるようです)、コンシューマー市場ではDVテー...
Mac

これがアレか、FireWireを使わずに移行するヤツ?

この「移行およびDVD/CD共有アッ…」っていうのは、FireWireがなくなった新MacBookに今までのMacからワイヤレスでデータを移行するためのアップデータなんだろうなぁ。たぶん。在庫あり【★新モデル★】MacBook 13インチ ...
Mac

ちょっといいかも

財力が枯渇しているので手は出さないが、やっとSSDが射程に入った気がする。これならThinkPadじゃなくてもいいかも、とちょっと思った。この値段は5年前にThinkPad X31を買ったのと同じような値段。今回はProじゃなくてもバックラ...
スポンサーリンク