家庭 旅をした(気分) 下の子が乗り物好きということもあり、また、旅行する金もないこともあり、新幹線を見るだけ見てきた。EOS 40D+EF24-105mm F4Lで撮影。500系かっこいいよ500系。乗ったら狭いけど。特に窓側。さらに旅をした架空の気分を盛り上げ... 2008.05.05 家庭
ネット RICHO(リチョー) RICOH(リコー)をRICHO(リチョー)と書く人が後を絶たない。俺も100回に1回くらいは書いている気がする。社名を間違えるなど失礼な話ではある。キヤノンをキャノンと間違うより失礼だと思う。だっでリチョーだよ?リチョー。しかしgoogl... 2008.05.05 ネット時事
ネット へんてこ師匠のお目にかなった 「いやー、いいもんをご紹介ありがとう!調子こいてパクパク食べて、お腹パンパンで辛いっす。アハハ」おおー、へんてこ師匠のお目にかないましたか。値段が高くも安くもなく、作り方が簡単でも難しくもなく、それでいてそこそこ旨い。絶妙なバランスですよね... 2008.05.05 ネット食べ物
未分類 こどものオモチャ:さすが税金投入施設は違う? こどもの日のこどもの話題。下の子(2歳)が発育がビミョーで「療育センター」に通ってる。そこにこんなオモチャがあったのだが、下の子、釘付け。玉が上から下に転がっていって最後にチロロロロン♪とシロフォンを鳴らすのだが、この動きの結果が予想ができ... 2008.05.05 未分類
食べ物 ハウスのナンミックス カレーのCMにチラ写りしていて「なんだアレは?」とまんまと引っかかり、買ってきた。300円。専用の釜を使わずに、フライパンで3分で焼けるよう工夫がしてあるようだ。でも練ったあと発酵に1時間必要など、そこそこ本格的。そして味の方は、年に数回し... 2008.05.05 食べ物
カメラ EF 50mm F1.8 II 無罪放免 以前EF 35mm F2.0を購入した際に手元の「撒き餌」ことEF 50mm F1.8 IIの性能に疑問があるというようなことを書いたが、改めてテストしてところ、特に性能については問題がなかった。このレンズでの失敗写真が多かったのは、F1.... 2008.05.04 カメラ
アニメ トライアングラー開封 発売日の翌日に買ったトライアングラー、やっと開封。何やってんだ俺。いや6週くらい貯まってしまったタモリ倶楽部を消化するので精一杯だったんだよと自分に言い訳。当たり前だけどCDはニコ動とかようつべとは音質が全然違うー。坂本真綾嬢は発声が不明瞭... 2008.05.04 アニメ
未分類 パルック プレミア導入 ツマの実家に行ったので、暇ゆえ大和のヤマダ電機を1時間ほどウロついて蛍光灯を買ってきた。ウチのアパートは2LDKで3部屋あるのだが、うち2部屋が電球色、Macが置いてある部屋が昼光色の蛍光灯を付けていた。これは夜間のフォトレタッチが電球色だ... 2008.05.03 未分類
カメラ SIGMA DP1 「とはいえ、使っていて、飛び抜けたワクワク感は伝わってきませんでした。」激しく同意。結果的に出てくる絵は凄いんですけど、なんかこう、ちゃんとカメラ好きの人が作ってるのかな? もしくはちゃんとカメラ好きになりきった人が作ってるのかな? 本当に... 2008.05.03 カメラ
カメラ GRD2 ケースと液晶保護フィルム 物色。ケースは純正のが激しくカッコイイと思ったが、強力な磁石が付いており鞄の中でカード類がイヤンな結果になりそうだったのを嫌った。カバンの中で二次的に保護してくれればOKなので、ハクバの「キルティングポーチNEO サイズSS」を選んだ。ポー... 2008.05.02 カメラ
カメラ GRD2 実質46,740円 やたれた(←動揺してます)わずか一日で49,938円(ヨドバシアキバ)→46,740円(ヨドバシ吉祥寺)だなんて orz普通はここで「値下がり分は使い倒したから」って強がるんだけど、さすがに1日で3,000円分は使えてねぇ。ところで今日の衝... 2008.05.01 カメラ
デジタル家電 貯まったビデオカメラの映像を整理 今日は出かける用事があるが基本的には休みなので、細切れ時間でビデオカメラHDC-SD3でSDHCカードに撮影した子供たちの映像の整理をしている。HD WriterでMac(Parallels上のWindowsXP)に取り込んで、外付けHDD... 2008.05.01 デジタル家電
カメラ 4台!! 昨晩21:00 子供を寝かしつけようとして自分が寝た今朝0:30 寝相の悪い下の子にキックされて気がついた現在4:00 ネット徘徊 今に至るあー今日出かける用事あったんだっけ。早く寝なくちゃ。「4台使ってみて言えるのは、画質、レンズのピント... 2008.05.01 カメラ
未分類 背中かいぃー ツマの友人に勧められてから愛用している「パインハイセンス」という入浴剤。はっきり言って購入単位が大きすぎるが、非常に効果が高い。効果は「保湿効果」と「保温効果」の2つ。俺は乾燥肌で背中がかいーのだが、パインハイセンスのお風呂に入ると痒みが軽... 2008.04.30 未分類
カメラ GR DIGITAL II Unpacking R8もGX100も素朴な段ボール箱だったのに、GRD2は化粧箱が被さっているー。ヨドバシの店員が化粧箱の指紋を拭いて渡してくれた。気を遣ってるな。でも中身はいつものリコーの梱包。GX100/R8をみんぽすで触っているので操作性については特に... 2008.04.30 カメラ