ブルーレイ ソニーとパナのどっちにする?

デジタルレコーダーのうち、店頭販売台数の数割がもはやDVDではなくブルーレイ、という話も聞くほど雪崩を打ったように売れているブルーレイレコーダ。永ちゃんの「もったいない」CMも印象的だ。

今の時期にデジタル放送対応のDVDレコーダーに7~8万円くらい出すなら、あと数万円出してブルーレイを狙った方がいいだろう。

ところでブルーレイレコーダといえばパナかソニーかで悩む人は多いはず。

従来のブルーレイディスクへの録画に加え、H.264による高圧縮モードを設けたのが今年の秋のブルーレイデコーダの特徴。その高圧縮を「ブルーレイディスクへの長時間録画」に活用したのがソニー。「従来のDVDディスクへのハイビジョン記録」に活用したのがパナソニックなので、どちらの思想に共感できるかで選べばいいと思う。

なお、パナのは従来のDVDに記録できると言ってもAVCRECモードなので、過去のDVDレコーダでは再生できない。メリットはあくまで「安価なディスクにハイビジョン記録できる」ことだ。

他にもSDカードカメラとの連携を考えればPanasonicになるだろうし、ソニーのハイビジョンHDDハンディカムとの連携ではソニーL70になるだろう。PSPへの持ち出しを考えればソニーのX90しかないし、カートリッジ入りDVD-RAMを活用したいならパナしかない。

10万円前後のお手頃価格帯ではHDDが250GBと少し心許ないが、HDDが足りないか、充分かは、ユーザの性格に大きく依存する。250GBでも足りないと言っているユーザは、1000GBになってもHDDに塩漬けになる番組が増えるだけでやっぱり足りないのだ。

逆に言えば、1000GBで足りないと言っているユーザも、250GBしかないならそれなりに使えるのだ。あまりHDD内に番組をため込んでおくと、いざ故障したときのダメージが大きいので、あまりHDDは大きくない方がよいという考え方もある。

俺だったら…PSP連携を考えてソニーのX90かなぁ。外出先の細切れ時間で番組を消化できるのはありがたいし。

ソニーのブルーレイを安い順で検索(楽天)
パナソニックのブルーレイを安い順で検索(楽天)

コメント

タイトルとURLをコピーしました