孤独のグルメ原作版ツアー「東京都千代田区秋葉原のカツサンド」を食べに来ました。
打ち合わせのついでに思いつきで来たので、撮影はiPhone 5。

「万かつサンドびよりね」
「そうね」
…ジワジワ来ます。

「この街には”食欲”というものが欠乏している気がする」
石丸電気…。すっかり青くなっちまって…。

「万カツサンド」、650円。
…に、しても、このシチュエーション。
原作に忠実…と言っても、以前はバスケコートだったところが、

今や駐車場に、そしてガンダムカフェやらAKBカフェが隣接。

そして右を見ればダイビル。

左を見れば山手線ほかの陸橋。
ここで食べるのか。上級者すぎる(笑
「でも、やっぱりここまで再現しないと聖地巡礼にならないじゃないですか(ぉ」
全くその通り。
平日の昼休み。人目が気になりますが、いただきます。
うん、うまい。万世のカツサンドっていつぶりだろう。。出張のとき羽田で1回くらい食べたことあったけど、もう味は覚えてなかった。こんな味だったっけ…?
「ソースの味って、男のコだよな」
そう「男」ではない、「男のコ」。万世のカツサンドは、単純なソース味ではなく、デミグラスっぽいと言うか、ケチャップっぽいと言うか…とにかく、子供が好きそうな味でした。これがもし「男だよな」的味だったら、たぶん塩麹とか醤油で味付けされてそうです(笑 でもなんか、いいなぁ…うまい肉と、上等なパンが、少し甘めの味付けで…ほっとするよ。
全然足りないかと思ったけれど、結構量的に満足できました。
ご馳走様でした。また食べに来ます。
コメント