今日はあちこちで運動会が開かれたようで、
twitterで見たところSIGMAの山木社長とか、
息子が赤組で、娘が黄色組。・・・はっ!キヤノンとニコン・・・。びみょ~。
— Kazuto Yamaki (@KazutoYamaki) 2014, 5月 24
ほかサイカ先生ががフハハハハ!と周囲を蹴散らすビグザムのような1D系のカメラで運動会参戦とか見かけたが、うちの子たちも運動会。
ムスコが白組、ムスメが紅組なので、どちらかは勝てる計算。
結果から言えば、今年で小学校を卒業するムスメの紅組がまた負た。「また」というのは、ムスメが所属したチーム(紅組 / 白組)は小学校6年間の6回の運動会で、2回しか勝っていないのだ。そのうち1回は雨天延期で平日開催された運動会につき見られなかったので、ムスメのチームが勝ったのを私が見たのは5回中わずか1回だ。

それにしても、本当に今年の紅組は弱かった…。

無作為に2グループに分けたのであれば、どうしてここまで差が付くのか…。なんかこう、組織力って何で決まるんだろう、ってずっと考えてた。
そして悲劇はムスコの参加競技のハイライト、80m走で起きた。
ムスコは第一走者グループ。ゴール正面に陣取り、サッと撮って次の人に撮影場所を譲ろうと考えながら、ムスコが全力でコーナーを曲がってきたのでシャッターを切ろうとした瞬間…

撮影:NEX-6
年に1回起きるか起きないかの、まさかのエラー80。
純正レンズの組み合わせで、このタイミングでこんなことが起きるなんて…。
動け5D3!なぜ動かん…!
Err 80はバッテリーを抜かないと解除できない。
そんなことをしているうちに、ムスコはゴールした…。
キヤノンさん、これ、どういうことなんですかね?

もっとも、結果は4位だったんだけどね。
やっぱ小2では3月生まれは不利だね。一回り体が小さいし。
コメント
これはつらい!勢い余ってニコンに鞍替えなさっていたりしますか?(^▽^;)
い、いや、まだ信じてますから(震えながら