THETAは面白い絵が撮れるのでしばしば一脚に取り付けて運用していますが、私の一脚は確かビデオカメラをケーズデンキで買った際にオマケで頂いた型番不明品(笑)に、SLIKの自由雲台、SBH-100を取り付けたもの。

SBH-100はごく普通の自由雲台ですが、THETAを取り付けると少し問題が。

雲台への取り付け・取り外しの際に、THETAの自立を安定させるための「足」で、コルクをガリガリと削ってしまうのです。

そこでこの雲台に交換することにしました。
ベルボン QHD-33です。

これならカメラをコルク面に対して滑らせずに取り付けられるので、前出のようなコルクの削れはありません。

SLIKのSBH-100と価格は変わらないのに、なぜ最初からこれにしなかったのだろう…という謎はあります。
・Velbon 自由雲台 QHD-33 アルミ製 472922(Amazon)
「ベルボン QHD-33」への1件の返信