サイカ先生が扮する…扮しないですね。近くに来るという情報が流れてきたので、応援しに行ってきました。なかなかMM21方面は来ないんですよね。CP+以来です。(昨日と同じ書き出し

さて、やって参りました赤レンガ倉庫。
うーん、RX100M3の晴天屋外って言うのは意外とあっさりした描写なんですねぇ。普段キヤノンに目が慣れているとちょっと薄味に感じてしまいます。A/P/Sモードでシーン認識を働かせられないのがEOSとの決定的な違いのような気がしますが…。(EOSで言うピクチャースタイルオートがない。PowerShot G7 Xにもありませんが。)

やぁ、すごい人出だ。(東京湾大感謝祭です)

あれ?紗々さんの盟友が歩いてる…。

「iPhoneケース展」に付随するステージイベント「Adobeで作る!iPhone写真で動画編集」というAdobe仲尾氏とのトークセッション。当初遠巻きに見ていたのですが、殆どの人が遠巻きに見ていたので(笑、前の方に行って座ってみてました。

まずは素材となるiPhoneでのポートレートの撮り方などを…

ノリノリで解説されていました。
このあと、リリースされたばかりの Photoshop Fix というアプリを使って、どういうことができるかという解説がありました。Photoshop Fixというのはリリースされたのは知っていたのですが、実際動いているのを見るのは初めてでした。サイカ先生が「これを普通のPhotoshopでやるとすごく手間がかかる」という機能がインテリジェントに半自動化されており、それはまさに私がPhotoshopに欲しかった機能でした。これは今すぐ使いたい!と思ったのですが、惜しむべくは、このPhotoshop Fix、iPhone / iPadでしか動かないんですねぇ(;´Д`) Macで使いたいのヨ…
で、「Adobeで作る!iPhone写真で動画編集」ということでしたが、僅か30分の持ち時間ではここで時間切れ。動画編集の話はついに出ませんでした(笑 あとでサイカ先生に伺ったところ、来場者の客層を考慮して意図的にそうしたとのことでした。
にしても、iPhoneケース展、初めて見ましたが、私がいつもつるんでいるネット上のお知り合いの方々とは明らかに違う、何というか別の意味で意識高い方々というか…いや、意識高いのとは違いますね、何て言っていったらいいんだろう、とにかく若いんですよ、皆さん。デザイン系のお仕事されている方が多いのでしょうが、若くて、デザイン系で、あまり経営とかそこまでは深入りしていないような方々が持つ純粋さと熱さがあり、私にはその熱さにやられてむせるような感じがしました。
コメント