年末恒例の某ブラブラ歩いて写真を撮る会に参加しました。皆さん平等に歳取ってきているせいか、ブラブラ写真を撮る会ではなくてダラダラはしご酒する会になりつつありますが(笑 それもまた一興。
「クマデジさんまた大きくなったでしょ?食べられなくなるまで飲めば太らないよ!」というアドバイスありがとうございます三井さん(笑。いやぁちょっと最近美味しいもの食べ過ぎて左足指がチクチク始まったかな?歩けるかな?と心配だったんですが、水を大量摂取したら乗り切れました。
さて参加者のFoveonセンサー率が異常に高いこの会、私もMerrill三兄弟を持って出陣です。
MM21地区を練り歩きながら、今年は客船「ロイヤルウイング」のランチ忘年会です。

こちらも年末恒例、福山雅治会場の横をスルーして、
DP2 Merrill、Foveonブルーモードで現像。
もうちょっと海風が寒いのを想像していましたが、ダウンジャケットだと少し暑いくらいの陽気。

DP2 Merrill。インターコンチネンタルの下を通るとどうしてもこのモコモコを撮ってしまう。

DP3 Merrill、Foveonブルーモードで現像。
コンデジの解像度じゃねぇ…。相変わらず 3 Merrillスゲー。

DP1 Merrill

DP2 Merrill
なんかグワングワンするなぁ酔いが回るの早いなぁと隣の方と話していたんですが、船なので本当に揺れています。

DP3 Merrill
Flickrで(以下略
「こいつら餌くれねーよ!」

DP1 Merrill(Photoshopでぼかし処理)
今年黒くなったアレが飛んでますね…。
(この後、案の定キャッチに失敗してW氏のアレが悲しい結果に)

RICOH THETA S(パノラマ画像から切り出し)
ぐるんぐるん回さなくても、超広角レンズ機としても面白いですね。

DP3 Merrill

DP2 Merrill
DP三兄弟で夜ブラブラするなら全部ミニ三脚を常備しようと心に誓いました。
さて今年一年を振り返ってみると、一緒に暮らしていなくても父が亡くなったことによる変化は大きいなぁと感じた一年でした。また、仕事面でも転職2年目で、そろそろ「いつまでも初心者ぶってんじゃねぇぞ」と怒られそうな時期に入りつつあります。上の子が中学校に入って、一気に勉強について行けないのが露呈したのも我が家的には今年のトピックでした。初めての通知表を見てビックリして、速攻で塾通いになりましたけど。ブログの更新頻度が減ったのもトピックで、というのも、ブログを毎日更新しないと体がすごくラクだというのに気がついてしまったんですね。ブログ書く時間分、睡眠時間が増えるとこんなに体がラクなのかと実感してしまいました。歳を感じるなぁ。
まぁそんなブログですが、今年もお付き合い頂きましてありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
コメント