デロンギ・オイルヒーターは筐体の大きさで消費電力が変わらない

我が家には大小2つのデロンギがあるんですが、この2つを同じ広さの部屋に別々に置いて、だいたい同じ温度になるようにセットしたら、一晩の累積消費電力はだいたい同じでした、という話。

 

どちらもフルパワー運転にはならないようにして、寝るのに不快でない温度…18度くらいになるようにセット。大きい方はデジタル式で温度がセットできるので18℃設定にすれば良いのですが、小さい方は運転してみて室温がざっくり18℃くらいになったところでダイヤルをマイナス方向に回してサーモスタットがカチンと切れるところにセットします(説明書に記されている使い方です)。

これでワットチェッカーで測定しながら一晩運転してみると、

大きい方:4.1kWh(8時間運転)

小さい方:5.1kWh(10時間運転)→8時間運転換算だと4.08kWh

…びっくりするくらい全然変わらないです。正確には2台は別の日に測定したので気象情報によると外気温に1℃くらい差があったようですが、とはいえ全力運転ではない状態であれば、同じ暖かさを得るためのエネルギー量は同じである、という当たり前の物理法則がちゃんと確認できたのが驚きです。

なお4kWhは、最近の電気代からすると100円強ですかね。2部屋で200円。これは「寝るために布団に入ればギリ寒くない」設定なので、日中の設定としては薄ら寒いです。春の陽気にすると24時間で600円/台くらいかかるという認識です。もっとも、小さい方では6畳間くらいになると春の陽気にはできません。パワーが足りないので。

ちなみにデロンギホームページに以下のような図が載っていますが、上に「9時間使用した場合」って書いておきながら枠の中に「1時間あたり」って書くの詐欺ですよね。つまり9時間で144〜189円と言うことです。20℃設定で10畳とのことなので、我が家で試した18℃設定で5.25畳の結果とだいたい符合しそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました