サイカさんの記事を見て、そういえばこの件を報告していなかったと思い出し、エントリーする。ウチの場合は一眼レフ+小型ビデオカメラ。

一眼レフを構えるときに、左肩を少し前に出すと、連結プレートの左端を肩に乗せることができる。この構え方で意外にもマトモに撮影できた。但しビデオ側のズーム操作は期待できず、カメラのレンズが写り込まない程度に広角固定とした。とはいえ、最近の大画面ハイビジョンテレビで見る場合には、引きの映像でも結構見栄えする。
でもちょっと無理な姿勢のため、一日中これを構えるというのはムリ。長丁場になるなら三脚か一脚が必要だ。

プレートの裏面はこんな感じ。自動車用のエンジンマウントの素材だそうで、結構軽い。但し黒いのは塗装なので、ネジを締めると一発で塗装が剥げる。まぁ価格も価格だし、こんなもんだろということで。
でも色々便利に活用できそう。いいもの買った。

エツミ 撮影用品 フリーツインプレートDX E-6045
コメント