昨年末から本などで高さを試行錯誤してきたiMac 27-inchですが、ようやく恒久的に使える置き台を製作し、fixすることができました。

材料。ダイソーで調達したMDF板×2枚、3cm角ブロックセット、両面テープ付きコルク板。総額420円。材料は欲しい高さになるように厚みを考えて選びました。

MDF材でブロックをサンドするように木工用ボンドで接着。このブロックが面の平行が全然出ていなくて(笑)少しでも平行な面が上下方向になるように置く必要があります。

滑り止めのコルクを貼り付けます。このコルク面は設置時に下面になります。iMacと接触する面には何も貼りません。iMac側に付いている滑るソールを生かしたいので。

iMacを置くとこんな感じになります。左右に余裕があるのは、多少の地震でも台から落ちないようにするためのマージン。前後方向は机によって抑えられるので、マージンは不要です。

こういう感じで机に滑り込ませます。机側のクリアランスがギリギリなので、先にiMacを入れてから置き台を滑り込ませないと入りません。2人作業だと楽ですが、1人の場合は(1)iMacを中央から入れて右に寄せておく (2)台を左端に入れる (3)iMacを浮かせて左側にスライドさせて台の上に乗せる (4)台ごと右に動かして位置を調整する という手順が必要です。

机の中はこうなっています。

高さはこれくらいになりました。純正より35mmほど低いだけですが、眼は全然ラクです。

適度なクリアランスがあるので、キーボードも収納できます。
コメント
超完璧です。超うらやましすです。超真似すべしです。
すてきですね。ただ下部の吸気口が地面と近くなるので、換気扇フィルターみたいなものを貼っておけばなお良いと思います。
>>hanchan-jp さん
ありがとうございます。
>>かときち さん
ありがとうございます。
フィルターはかえってエアフローを阻害するような
気がして、掃除で対処します。
きれいな机周りに関心しました。自分もiMacを購入した時の設置時の参考にします。ところで机に設置する時に二人作業だと楽だけど一人だと一工夫が必要とのことでしたが、iMacのアゴ下と机の間に適当な物(バスタオル等)をはさんでiMacの台を机下で浮かせておけばより簡単に出来たのではないでしょうか。
>iMacのアゴ下と机の間に適当な物(バスタオル等)をはさんで
おおお、目から鱗です!
机周りの綺麗さは撮影用です(笑
良くできていますね、お見事なお仕事だと思います。
私はiMacの台を取り外して高さ調整を図ろうと考えています。
ありがとうございます。
あごの下の吸気口の確保を忘れずにしてください。