ずっと気になっていて一度は使ってみたいと思いつつ、一方で良く壊れる話も聞き、買うタイミングを逡巡していたTime Capsule。
PLUS YUさんでえらい価格で売られていたのを某著名Mac系ライター氏に教えて頂き、完売御礼前にゲットすることができました。ありがとうございます。
2011年6月にM/Cした第四世代の2TB、型番はMD032J/A。
簡単に言うと、HDD内蔵のWiFiベースステーションです。
MacOS XからTime MachineバックアップのHDDとして使うことを想定されているものです。
これですら、凝った梱包…アップルさん半端ないです。
開くと、こんな感じ。筐体のカートンへの固定にはさすがに発泡スチロールが使われており、微妙に環境には宜しくない感じですが、HDDなので仕方ないでしょう。
本体を取り出すと、下に電源ケーブルと取説類が収納されています。電源プラグは一部MacBook Air (mid 2011)の初期ロットと異なり、ちゃんと2Pです(笑 LANケーブルは付属しません。
第三世代までは「熱い」「すぐ壊れる」という話を良く耳にしたので、冷却を強化すべく、高床式にしてみました。昔オーディオ用に購入していた黒いゴムの半球を貼り付けています。
これで稼働させて温度を測…れればいいのですが、適当な温度計がなかったので、触った感じで測定(笑。 HDD稼働時に上面を触った感じだと、お風呂と同じくらい…40~42℃程度?に感じました(気温:27℃の環境において)。
これくらいなら熱が原因で壊れるってことはないんじゃないかなぁ。
使用感については、また後ほど。
—
・APPLE Time Capsule 3TB MD033J/A(Amazon)
2TBはAmazonで売ってないのか…
コメント
クマデジ様初めまして。
うちではTime Capsuleの下にペット用のアルミボードを敷いて放熱しております。初代1TBの時に設置し、触った感じ本体温度が下がった気がします。効率的にはUSBファン付きのノートPC放熱台でしょうけど、アルミボードは静かなのでリビングでも気になりません。エアフローがあれば高床式もいいですね。
余っていた12cmファンをUSBから5V電源を取って駆動させています。
定格12Vではないので少々不安がなきにしもあらずですが、初代500MBモデル(中身は2GB)が現役です。
高床式、いいですね。いただきます。
500MB→500GB
2GB→2TB
きゃー恥ずかしい…
>> sakuraさん
ペット用の冷感シートですね!
なるほどー。
ウチも設置場所が木だったので、
それでも効果あったかも。
>> ebioさん
ファンは回り出しさえすれば、
定格以下の電圧でもOKですよ。
ただし、USB側の過負荷には注意です。