Kumadigital

iPhone / iPad

iPhone 3G その後

電車の中:恥ずかしくて出せない。職場の反応:みんな反応よすぎ。アンテナの本数:職場バリ5,最寄り駅1本。通勤時屋外バリ5。Mobile Safari:6回くらい落ちた。日本語入力:これは確かに時々遅いわ。3G:繋がり始めが長い。繋がれば0....
iPhone / iPad

ITmediaも止めてあげて

「しかし、毎月払う定額のデータ通信料はドコモより50%程度高い5985円に設定しており、割高感は隠せない」いやいやいやいや。せめてPCサイトが見放題の「パケ・ホーダイフル」(5,985円)と比較してあげてよ。さすがソースは産経。
iPhone / iPad

心境の変化を綴る

何かあったんすか?(笑)墜ちた!?・・・私は、大丈夫・・・なはずだ。ご迷惑をおかけしております、クマデジタルです。契約の応対をしてくれたSMBの店員は、面白い人でしたね。店「iPhone、ご購入できるわけですが、いまどんなお気持ちですか」俺...
iPhone / iPad

さて、料金のやりくりをどうするか…

「嘘ですよね?」いや、SMBの店員にも「心変わりはありませんね?」と念押しされたのですが(ぉ表参道ではないSMB直営店に9:05から並んでみたところ、先客1名、俺2番目、さらに8人ほど並んだが「16GBは白のみで4台です、あとは8G」という...
iPhone / iPad

物欲>理性

ただ今9:49。撮影してくれた整理券1番の奥様、ありがとうございます。これでも立派な整理券らしいですよw
カメラ

yodobashi.comでGRD2が実質kakaku.com最安を下回る価格

ナイトバーゲン開催中!こちらの商品は7月21日(祝)朝9時までヨドバシ・ドット・コム限定の特別価格になります。51,600の10%ポイントなので、実質46,440円!
ケータイ

F906i 今度はカメラが起動しなくなって交換

キタ。故障づいてキタ。科学では説明つかない、その人に属する「故障癖」。先日表面のツブツブが剥がれる不具合で新品交換になったF906iが、今度はカメラが起動せず。ついでに1キーのチャタリングも訴え、現象再現し、即交換。まだ発売1ヶ月くらいなの...
Mac

ATOK2008

今回のATOK2008の一番の改良点。俺の苗字が標準辞書に載った(ぉぃ21バージョン目でやっとかよー(笑…まぁさておき、毎回バージョンアップしたATOKがアホに感じる原因が前バージョンのATOKの自動登録単語にあるのではないかと推測した俺は...
音楽・映画・ドラマ

劇場版「クライマーズ・ハイ」を見てきた

NHKバーション「クライマーズ・ハイ」(AA)の出来が秀逸だったので、劇場版が出来たと聞いて「あのNHK版は超えられないだろう…」と不安を抱きながら見に行ったのだが、杞憂だった。携帯電話やパソコンが普及していない1985年。個人の仕事はパソ...
みんぽす/モノフェローズ

DSC-W170到着

みんぽすの借用品が到着。いやーまさか赤が届くとは思わなかった。ちょろっと使ってみた感じでは…うん、うん、普通。普通に使えるよ兄貴ぃ!やっぱDSC-T300を先に借りたのは間違いだったか。しかしこれが2万円台中盤で買えるご時世なんだねぇ。デジ...
健康

「がん保険をアップグレードしないか」

…と保険屋にメールで誘われた。通常はシカトするのだが、なんとなく調べてみたら結構重要なアップグレードらしい。いま入っている2000年型の旧式Afracのがん保険を、現行型の「f(フォルテシモ)」にアップグレードするという差分契約のようだ。A...
ThinkPad

ThinkPad X200

まぁ発表になったわけだが。ワイド液晶、たぶんX300と同じ解像度の液晶、Centrino 2、オプションでSSD。要素的には何ら問題はない。少し横幅が増えちゃったけど、その分キーボードがゆったりしたと前向きに考えれば。しかしThinkPad...
iPhone / iPad

docomoから出るのが怖い

「iPhoneが欲しくない」と言えない (by IT戦士 岡田有花)どうやら見た目のかっこよさやiPodから派生したApple製品のブランドイメージの良さ、操作の分かりやすさなどに惹かれているよう。それぞれの意見に「なるほどなぁ」と思いつつ...
デジタル家電

PanasonicのBDレコは非互換ディスクを量産する恐れあり

知らなかったよー。Panasonic DMR-BW700/800/900(BR500は未確認)の工場出荷状態で録画したHG/HX/HEモードのAVCREC/AVC録画ディスクは、Panasonicの独自拡張規格だそうで、BD/DVDともソニ...
家庭

フローリングのカビ落ちた

いやー絶対に落ちないと諦めてたんだけど、バスマットの下のフローリングのカビ、メラミンスポンジ(通称「激落ちくん」)で落ちたよ~。よかったー。時間が経つと奥まで食い込んでしまい落ちない、という話も聞くので、カビに気がついたら早めのお手入れを。
仕事

はいはい撤廃撤廃

”成果主義の失敗は「当然の帰結」”(登録必要)「もう1つ強調したいのは、すべての米国企業が成果主義を信奉しているわけでは決してないということです。もし仕事の内容が、複数の人が相互に協力しながら取り組んだ方がいいものだった場合、個人に報いる厳...