Kumadigital

電気製品一般

小金持ちの条件

「高級オーディオ製品にはオーディオケーブルなんて付属してこないと思うのだが」いやぁ? 私の場合オーディオはソニーが多いですけど、申し訳ない程度のケーブルは付いていましたよ。10万円のCDプレイヤーは高級じゃねぇと言われれば身もフタもないです...
ネット

今日知った真実

せうのさんが、本当はせうさんだったということ。「せうの 日記」ではなく、「せう の 日記」だった訳ですね。…大変失礼をしていました。
時事

まず教室にMacありきなのか

大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」100年続いた教育現場を変化させるコンピュータ~黒板と机があればできる教育からの脱皮 教育市場にMacを売り込みたいアップルの思惑は企業として当然だと思うが、本来損得とは無関係であるべきの教育の現場が企...
スポンサーリンク
電気製品一般

ナナオ、液晶テレビ「FORIS.TV」で画面が出ない不具合

ナナオ、液晶テレビ「FORIS.TV」で画面が出ない不具合-主電源投入後約50日で発生。無償修理を実施あれだな? Windows95にあったやつ。システムタイマーが1msec単位の場合に、32bitの変数で保持したことによるオーバーフロー。...
ThinkPad

どういう場合にVistaへの乗り換えメリットがあるのか

せうさんがどういう場合にVistaへの乗り換えメリットがあるのか示してくださっています。参考にさせて貰います。んーでも、バックアップはIBM RRPCがあるしな(>せうさんもThinkPadじゃないですか(笑))。やっぱり、X31がどうしよ...
PC一般

会社にDellのVistaマシンが入った

Vistaプリインストール機の初回起動時画面を見たのは初めてだ。少し弄ってみた限りでは…うん、確かに、これはXPからハードウエア買い足してまで乗り換えるほどのものではないな。これから新しくPC買ったら最初から入っていた…くらいの扱いになるの...
クルマ

水没A3 (俺のじゃないですよ)

Audi A3 te water: Aqua Quattro単なる工業製品とはいえ、自分のと同型のクルマの哀れな姿を見るのは切ないなぁ。色まで同じだし。
カメラ

F70-200mm F4L IS USM 予約おめ!

GENPONさん:「EF70-200mm F4L IS USMを、仕事帰りに小さなカメラ店で予約してきました(^_^)」(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!メーカー在庫は潤沢のようですよ!ヨドバシ.comでも「在庫僅か」から「在庫有り」になって...
時事

PASMO(オートチャージ機能付き)を申し込んだ

やっとこさPASMO(オートチャージ機能付き)を申し込んだ。申込書を書くのが面倒で今日までズルズル来てしまった。オートチャージ機能を使うにはどこかのクレジットカードとリンクさせる必要があるが、どのクレジットカードも鉄道会社系で、ポイント還元...
電気製品一般

これならiPodから乗り換えてもいい

「ソニー、H.264動画再生対応の新ウォークマンAシリーズ」いやー、iPodから乗り換えたいと思わせるウオークマンが出たのは初めてだ。ぶっちゃけビデオ再生機能がなくても乗り換えたいと思わせる。ソニーも戦い方が解ってきたのか、面白くなってきた...
アニメ

「明後日お客さんが来るから

パソコン机の周りのハルヒのDVDだけ片付けておいてくれない?」by ツマorz
電気製品一般

β…もとい、DVDレコはなくなるの?

各所で話題の「DVDレコーダー:普及進まず 操作の難しさなどで敬遠か」俺の周りを見ても買いそうな人は既に一通り買ったという感じだし、買いそうもない人は相変わらず買う気配はない。理由はきっと、録画したいと思う番組がない。もしくは録画したい番組...
時事

Wii 余った

近所のイトーヨーカドー、毎週末は恒例の任天堂ゲーム機抽選販売なのだが、今週はWiiが30台入荷。さぁ抽選の熱い火蓋が…え?30人も並んでいない?余ったので店内放送で呼び込み?どれどれオモチャコーナーへ…あっほんとだ。1,2…5台くらいある。...
アニメ

プリキュア5人目

5人目のプリキュアが登場すると思わせて、変身システムに拒否されて逆ギレってのは工夫したなー。
アニメ

Allegro Cantabile / SUEMITSU & THE SUEMITH

今日の衝動買いCD。「のだめ」のOP。「花嫁は厄年ッ」を見たことがないのでSUEMITSU & THE SUEMITHをのだめで初めて見たのだが、何この才能。プロモビデオをTVで見て、Amazonも待ちきれず速攻CD屋逝ってきたよ。ツマは「...
Mac

ガレージバンドで曲を作って、iTunesに登録すると

「アーティスト名」がコンピュータのユーザ名になるんだな。こりゃまたイキな実装を。こういうセンスが、他メーカーがかなわねぇところなんだよなー。
スポンサーリンク