Mac 6GB nano待ち 若旦那の独り言さん曰く「500曲を1充電の間に聴ききれないのだから、500曲以上入っていても意味がない」仰りたい概念(「音楽のジュークボックスであり、それを持ち出せるのがiPod」)は良く解りますが、すると私は1GBのシャホからnanoに乗... 2006.01.16 Mac
Mac アナログプレーヤー付きSound it! Woodenshipsさん経由、「Sound it! 4.5 for Macintosh レコードプレーヤーセット」定価26,040円(税込) → shop価格15,540円(税込)ウホッ!微妙!でも置く場所ない(;´Д`)狭い賃貸暮らし。... 2006.01.16 Mac
電気製品一般 SHURE E4G インプレッション 成田のサウンドハウスから何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!そしてキモいCG姉ちゃんパッケージが出てキター!(封筒の方は日本語取説と納品書)E4cのエレガントなパッケージ(→ZDNet)と違いすぎるよ。ヽ(;´Д`)ノ これがゲーミング... 2006.01.15 電気製品一般
クルマ 三菱自動車「 i 」 ホンダのときは待っている間に点検してくれたのに、何で三菱は半日預けないといけないんだよサービス悪いなブツブツとかいいながら車を点検に出しに行ったら、もう「 i 」が置いてあった。ところでこの写真はN902iで撮影してきたのだが、最近のケータ... 2006.01.15 クルマ
Mac MacBook Proのリモコンは 「赤外線のリモコンが使えるのもユーザーにとっては便利だと思います。プレゼンテーションなどを行うときにはパソコンのそばに座る必要がなくなり」ソレダ!Apple RemoteってKeynoteにも使えたのか。ってAppleのサイトに載ってたな。... 2006.01.14 Mac
Mac Apple PhotoBook 12/30に注文してみた。届いたのは3日前なので、約2週間ほどかかったことになる。なんか海外で印刷しているとかで、確かに貼り付けてある伝票類の日本語はあちらの国の表記だった。上の写真は封筒。注文したのは1,200円くらいの横長のやつ。しかし... 2006.01.14 Mac
ThinkPad 512MB x 1slotだった 昔からのIntelマシンw、ウチのX31だが、先日無線LANを802.11gにした際についでに覗いてみたところ、メモリスロットが1つ空いていた!あれぇ? 512MBx1枚? 注文時に256MBx2枚構成にしなかったっけかなー?とにかく、空い... 2006.01.12 ThinkPad
Mac 今更ながらIntel CPUのラインナップをお勉強 今回Macに載ったのはのはいわゆるYonah(ヨナー)と呼ばれる製品群だが、Intel Core Duo T2300/T2400/T2500/T2600 (TDP=31W)Intel Core Duo L2300/L2400 (TDP=15... 2006.01.12 Mac
未分類 10.4.4でWidgetのカレンダーが黒に Woodenshipsさんやらせうさんから慰めて貰っているクマデジタルですこんばんは。いやその、リリースから暫く経ってから購入したのであれば諦めもつきますけどね、速攻ポチしたのに、つーのはどういうことですか。クロミノートNo.1- 購入後す... 2006.01.11 未分類
Mac ひどい仕打ち はんぺんiMacが2ヶ月で旧型に orzもちつけ、もちつけー。実際によく使うアプリの速さはこんなものだ。あとはRosettaがどのくらいの速度を叩き出してくるかだが…。つーか、iMac G5併売? 2006.01.11 Mac
未分類 Canonの新?望遠レンズ EF70-300mm F4-5.6 IS USMって何だよヽ(;´Д`)ノ いつの間にこんなレンズが!? え?昨年10月? そっか。出たばっかりか。先日の羽田でちょっぴり望遠の魅力に取り憑かれた俺。やっぱ300mm越えるクラスこそISが…と... 2006.01.10 未分類
Mac 8GBで36,800円の夢を見た Woodenshipsさんそういえば新年の挨拶まだでしたね(汗 遅ればせながらこちらこそ本年もよろしくお願いしますですはい。しかし基調講演ってのは2日目なのか。今朝早く起きて(;´Д`)ハァハァしようとしたらなにもなくてショボーンだったよ。... 2006.01.10 Mac
家庭 飛行機見てきた 第2ターミナルに展望台があるのを初めて知った。EOS 20DにEF 100-300 F4.5-5.6を付けていったが、焦点距離は1.6倍になるので、テレ側は480mm相当。手持ちで飛行機は被写体を真ん中に入れるのも大変。3枚目の写真は余白を... 2006.01.09 家庭
クルマ ETC割引で新たな事故のポテンシャル 「午前0時前、ETC深夜割引待ち 東名上り」だろー? そういうのあるよな、絶対。類似パターンとして、俺も「あと1分でゲートインすれば50%割引!」という状況で、爆走したことあるもの。ありゃ危険だって。 …ってやってる俺が書いていては説得力な... 2006.01.05 クルマ